ウィ、シェフ!のネタバレレビュー・内容・結末

『ウィ、シェフ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ギュスギュスかわいい

ただ料理を教えるだけかと思いきや、移民達が人生をかけて学ぶ映画

面白かった〜!

移民について今まさに日本で問題になっているけど、わたしは圧倒的に受け入れ否定派だった。治安が悪くなるのが嫌だから。
でも調べもしないでこの考えを持っていることが情けなく思った。

>>続きを読む

移民問題と一流シェフのほっこりする作品でした。
料理がメインで進むと思いきや最終的には移民の子達が強制送還させない為に料理を覚えさせていて感動しました。
ありきたりなストーリーだけど話のテンポも良く…

>>続きを読む

めっっっっちゃ好き
久しぶりにこんなド直球に響く映画観た

移民を扱うとどうしてもシリアスになりがちなのに、こんなに楽しく、しかも考えさせられて、笑わされて、泣かされて、バランスのいいエンタメとして…

>>続きを読む

好きそうって言われた。
元気出る。

ジュリア・ロバーツの下積みは
ピザと靴売り

食材収穫からやるのか
チーズの授業素敵
下ごしらえ

スワン家の方へ
プルースト

サッカーチームと厨房チーム

>>続きを読む

方針が合わず一流レストランを辞めた不機嫌なシェフが、移民の青年たちの自立支援施設で調理担当をすることに!

現実こんな上手くいかないだろうと思いながら観たけど、青年たちのあんないい笑顔見たら私は普通…

>>続きを読む

鮮やかなどんでん返し。
個人的な栄光よりも、教え子たちの未来をとったカティ。
そこに至るまでは、プレーヤーとしての大きな挫折もあったけれど、そもそも彼女には「人の心を動かす言葉」と、やる気に火をつけ…

>>続きを読む

ハッピーな展開ばかりではないしうまくいかないこともあるけど、生活を守ろうとする人、変わろうとする人がいる。
ハートウォーミングなお料理映画かと思いきや移民問題について考えさせられた。
少年たちとのや…

>>続きを読む
 突然の大好きは泣くて😭

 最後に、国外追放されちゃってる子がいるところがリアルだなと思いました。
ハートウォーミングな料理映画かと思いきや移民問題と絡めてくるとは

実際の移民を起用していることにも驚き

あなたにおすすめの記事