アンダーカレントに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「アンダーカレント」に投稿された感想・評価

haruka

harukaの感想・評価

5.0

ーじゃあちょっとお聞きしますが
ご主人のこと全部わかるんですか?
じゃあもうひとつお聞きします
人をわかるってどういうことですか?ー

リリーフランキーの言葉が響いた。

人はみんな自分の弱い部分を…

>>続きを読む
moe

moeの感想・評価

5.0

「人をわかるってどういうことですか?」
自分の心の奥底に静かに流れている底流。
心に秘めた感情。忘れられない記憶。消せない過去。傷を癒してくれるのは、誰かを思いやる人間の優しさだった。言葉を超えて、…

>>続きを読む
mizu

mizuの感想・評価

4.2

・「嘘をつくとはどういうことなのか?」という映画、よかった

・瑛太「他人が何を言ってほしいのか手に取るようにわかる」「嘘つきが、これから本当のことを言います、と言った時に話すことは本当なのかな?嘘…

>>続きを読む

知り合いの細野晴臣ファンに勧められたので鑑賞。

KADOKAWA JOKER FILMS 朝日新聞

決して軽快な作品ではないから見終えたあとうまく身動きできなくなってしまった。チャリにも乗れなく…

>>続きを読む
komorebi

komorebiの感想・評価

4.2
ゆっくりと流れていきます。癒しで眠くなりかけましたが、先の展開が気になるので、いつのまにか入り込んでいました。最後のシーンに心打たれました。
TJ

TJの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

淡々と日々が流れていく映画 ちょっと謎もあり過去もあり  普通の生活の風景なのに飽きさせず笑わせてくれる作品に出来るのは凄いことだと思う。
100%相手を分かり合えることは無理なこと、だから相手のこ…

>>続きを読む
小田

小田の感想・評価

4.6

いろんな姿があるよね、人には。でも別にそれのどれもが嘘でもなく本当でもない。"本当"のこと話してほしいけど、必要な嘘もあって、不要な本当もある。自然と本当のことだけを話すことだけが、本当じゃない。か…

>>続きを読む
結局、「人をわかる」ってなんなの、という。原作と映画でちょっと雰囲気違ってそれもまたよかった。

原作読んだことないですがストーリーが面白かったです。あと何より出演者の演技が上手すぎると言うかそれぞれのキャラクターの個性が感じられて素晴らしかったです。カラオケのシーンはつい笑ってしまった。
強い…

>>続きを読む
tosi

tosiの感想・評価

4.5
人をわかるってどういうこと?自分の事も相手の事も過去も未来も。きっとわからないけど、わかろうと努めたい。探偵に会いたい。

あなたにおすすめの記事