ブラックベリーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ブラックベリー」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ブラックベリーはちゃんと知らなかった。
ジョブズのiPhoneのプレゼンの中で出てきたのは見てたが、この作品をみるまでは景色だった。iPhoneがとって変わった製品の裏にはいろんな人の想いが詰まって…

>>続きを読む
ミルコ

ミルコの感想・評価

4.3
Blackberryの栄光と衰退を描く。売れてからのマイクがCEOらしく変化する姿が良いがラストはただひとりのオタクに戻ったように見えた。ダグが幸せならそれでいい。

新年1発目。BlackBerryの栄枯盛衰をコメディタッチで描いた良作。何かを作るだけでも大変だけど、事業を発展させ続けるのはもっと大変。
社用携帯で使ってた頃が懐かしい。そのあとiPhoneに変わ…

>>続きを読む

ブラックベリー社の栄枯盛衰をサフディー兄弟を彷彿とさせる画作りと話し運びで描いている。マイクの肥大化するエゴと暴走的経営に、冒頭に描写された技術者としての矜持・オリジンをリフレインすることで終止符を…

>>続きを読む
BOATS

BOATSの感想・評価

4.5
あれだけ怒鳴られたら、私だったら、働くとか以前に生きていけない…
Terrra

Terrraの感想・評価

4.2

重要な事柄を言い始めた人物に必ず不自然なズームで寄っていくカメラ。ハードウェアは作れるけど誰もが"撮影"に長けてるわけじゃない世代、RIM創業メンバーの1人が撮った記録みたいで、当時を感じさせてくれ…

>>続きを読む

巨大ITテックの栄枯盛衰、もはや現代の平家物語だと思う。ジョブズの名前はみんな知っているし教科書にも出てくるけど、マイク・ラザリディスの名前はみんな知らないようになってしまった。オバマ元大統領が使っ…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

4.3

黎明期の携帯電話業界の熾烈な競争を描く本作は、まず冒頭の人と人が繋がる可能性についての実際のスピーチによって、コロナ禍を経験した今だからこそ本作を作る意義をまずは表明してみせる。

そこから描かれる…

>>続きを読む

ひっそりと配信(レンタル)リリースされた作品ですが、評判が高いので鑑賞。
スマートフォンの先駆け、BlackBerryの栄枯盛衰を描いた、真っ直ぐなビジネスドラマでした。
「テトリス」や「Air/エ…

>>続きを読む
Yusuke

Yusukeの感想・評価

4.4
海外の人ってキレると電話壊しがち(笑)
スピード感あってよき

あなたにおすすめの記事