🇺🇸2023年138本目🇷🇺👘(字幕)19
テトリス誕生秘話とかの楽しいお話だと思っていたら、思っていた内容と全然違ってシリアスで見応えのある内容で驚いた。今や誰もが知っているテトリスの権利を巡る…
実は結構ゲーム好き、いやだいぶ好き
ただ最近はめっきりやってない
まぁ私なんかファミコン世代真っ只中
周りのみんなファミコンに熱中してましたね😆
私の産まれは超が付くほど田舎⛰️
信号なんて無かっ…
あの有名なゲーム「テトリス」に任天堂以外に別の角度で日本がなかなかしっかり絡んでたことを知れたのは嬉しい驚きだし、発売までにこんなに紆余曲折あったことを知れたのも興味深かったけど、あまりにもバカみた…
>>続きを読む「彼女はバルト三国の話をしているエストニアがソ連から独立デモ行進をしているんだよ。もうウンザリだって嘘にも職業政治家たちにも、みんな自由を望んでいる言論の自由、芸術や表現の自由、それからコーラも欲し…
>>続きを読む世界的ゲームである「テトリス」が如何に世界に普及したのかを実話に基づいて描いた作品。
テトリスの開発秘話!といったありきたりな話ではなく、契約や販売権に関する企業戦争が中心にあり、冷戦やソ連解体前…
普段は実話に基づいた作品は観ないのですが、テトリスという誰もが知るビデオゲームの話であれば観ないという選択肢はないと思い、これもApple TVのみでの配信ということもあり、チャンスとばかりに視聴し…
>>続きを読む