めくらやなぎと眠る女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『めくらやなぎと眠る女』に投稿された感想・評価

5.0

・絵が独特だが慣れる
・かえるくんとめくらやなぎが混ざってるだけだと思って見たらいろんなやつ混ざってたしまさかのねじまきやないかい!
・これからが本番なんよ
・総じてお得感高い🉐
・チョコが溶けた話…

>>続きを読む
pake
4.7

低温で湿ってて少し光が差してて、色気とユーモアが乱雑に何層も折り重なってる感じ、仲良しな友達に似てる映画だなーとか思いながら観た。
3ヶ月に1回だけやってくる「あ、今めちゃくちゃ普通のきもちだー悲し…

>>続きを読む
ZUSHIO
4.8

つい最近NHKで放送されてた「神の子どもたちはみな踊る」を観ていたので、またその変奏曲として、非常に面白かった。「UFOが釧路に降りる」の奥さんと、「バースデーガール」の女の子とは、ちょっと一致しづ…

>>続きを読む

え、めっちゃ良かった。めっちゃ好き。

わたし割と村上春樹の小説が好きやねんけど、なんせ人に言いづらくて。本好きな人からしたらあまりにもベタやし、かといって本読まん人からは「あー村上春樹ねノーベル賞…

>>続きを読む

原作では阪神・淡路大震災がベースとなっていたが映画では東日本大震災を物語の基盤になっていて、まず物語のバックボーンの土地が違うだけで受け取る側もここまで違って見えるのかと驚いた。
まるで村上春樹小説…

>>続きを読む
daruma
4.2

村上春樹原作(未読)、深田晃司演出の日本語版に惹かれて。NHKドラマ「地震のあとで(今秋映画化も発表)」の1話だけ観てから鑑賞。個人的にはかなり好き…!ドラマの感想にも書きましたが、恐らく村上春樹は…

>>続きを読む

じんわりとした。

村上春樹作品は「非現実的」と批判されることが多いけれど、アニメ化してみればこれほど現実的な物語はないんじゃないかな。

それがフランス人監督の力量故なのかどうかはわからないけれど…

>>続きを読む

"君は君が選ぶ"

昨年劇場に観にいきそびれてたやつ。
村上春樹原作だけあって、本作の世界観もめちゃめちゃ村上春樹。
アニメーションのタッチや動きも柔らかい質感で良いし、色彩の使い方もちょっと独特で…

>>続きを読む
toma
4.1
6つの短編どれも懐かしかったけど、一つのストーリーにしたらカオスで面白かった
4.5

顔が東南アジアっぽい日本人達が英語喋ってるけど、その無国籍性が逆に村上春樹的。

村上春樹の様々な短編が無理なく融合していて、構成力が秀逸。

ちなみに原作の地震は95年の阪神大震災で、かえるくんが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事