めくらやなぎと眠る女に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『めくらやなぎと眠る女』に投稿された感想・評価

ソアラ

ソアラの感想・評価

3.5

村上春樹のアニメへのスタンスは相変わらずだな。相変わらずすかしてるな。
村上さんが今後望んでいると言うアンダーグランドの映画化はアニメじゃなくて実写の方が良いような気がするけどどうなんだろ。内容が内…

>>続きを読む
全然意味がわからなかった。でもしっかり初対面の女性とのセックスシーンはあった。作画は好み。カエルくん大きくてかわいい。

理解できてないので星はつけないです。
しう

しうの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作より好感触。
村上春樹の妙に無感覚な感じが編集され、絵として息づくことで緩和された(その方が好き)ような感覚。
絵自体もアニメーションも美しく丁寧。

それにしても小村があまりにも村上春樹な見た…

>>続きを読む
NS

NSの感想・評価

3.8
観るつもりはなかったし、想像通りだった。

日本が舞台でフランス語が飛び交うというのは面白いし、世界観は意外と好きかも(かえるくんを除く)。

映画をまた観ようとは思わないが、原作は読みたくなった。
内容どうこうではなく作画の雰囲気

カエルくん出てきてミミズくんの話してるとこまでは盛り上がってたけど結局最後らへんふわっとしちゃったり

フランス映画祭にて。

冒頭少し寝てしまった。

実はそんなに村上春樹を読んでないので、どこが原作通りなのかもよくわからず。
(村上春樹が訳をしている海外文学はよく読む)

なんかよくわからなかった…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

2.5

【村上春樹の小説がフランスでアニメ化】
横浜フランス映画祭2024で村上春樹の小説をアニメ化した『めくらやなぎと眠る女』が上映された。知人が昨年の年間ベストに入れていたので気になって観たのだが、そこ…

>>続きを読む

まあ、村上春樹って人に好感を持てないのだがそこには一般的に描く印象だろう海外受けを狙った古い言い方ならバタ臭さ、なんでか知らないがモテる主人公、自身の知識をどこか披露するような姿。これらを感じる。で…

>>続きを読む
LEXAPRO

LEXAPROの感想・評価

1.5

よくわからない作品だったが…
東京を救ってくれたカエルくんには感謝です。
insomnia

insomniaの感想・評価

3.9

なにこの世界観、、かえるくん、、大好き過ぎ、、。
村上春樹は苦手だけど、アニメーションになると一気に雰囲気変わる、という発見。小説内では苦手な、独特な(そんな人いないだろうという)女性が魅力的に見え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事