めくらやなぎと眠る女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『めくらやなぎと眠る女』に投稿された感想・評価

村上春樹📚原作の6つの短編をひとつの物語に再構築していまつ(✏️後述)。🐸キャラデザも日本人好みではないし🪱独特な世界観を楽しむ作品のため🐈村上春樹に全く触れた事のない方には…どうだろう⁇。字幕で観…

>>続きを読む
nigiri
3.7

 原作になった村上春樹氏の短編のうち、私はほとんどを既に読んでいたので、この映画を鑑賞するにあたっては、原作をどう脚色したか、それぞれの短編をどうつなぎ合わせて、一つの物語に仕上げたのかに着目してい…

>>続きを読む
sakuro
4.0

このレビューはネタバレを含みます

全く掴めなかった

震災
カエル
京子の願い、話してた人
猫の名前
各登場人物
マ
4.0
吹き替えの方で
深田監督&古舘寛治トーク
魂と肉体は必ずしも一緒にいることに固執しなくてもいいのかもしれない

バーの囁き声まで入れちゃう変態的な音響、ずっと冬晴れみたいな淡い背景、日本語のアナウンスと英語のセリフが、日本文学なのに海外文学の空気を感じさせる村上春樹の世界を斬新かつ的確に描いてる!けど本と比較…

>>続きを読む
NKNKT
3.3
ふわふわした夢の中のような作品。
カエルの話は好きだが、女絡みの話は微妙。
あと、ザ・アジア人みたいなキャラクターデザインが好かない。
林
4.0

何かクセになる。
ふわっとしてるようで考えさせられたり登場人物に自分を重ねてみたり。私は好きな作品でした。

吹替えに俳優さんはやっぱりちょっとやだ。かえるくんは笑ったけど。字幕のほうがよかったです…

>>続きを読む
3.7

ワン・ウィッシュ

2011年、東日本大地震後の東京。震災被害の報道ニュースを見続けたキョウコは置き手紙を残し小村の元を去る。突然のことに呆然とした小村は、ある日謎の小包みを同僚の妹に渡すため北海道…

>>続きを読む
tea
3.5

村上春樹が好きか嫌いか論争。
個人的には好きです。けど、嫌い派の意見も理解できる。不思議と好きと嫌いの理由は似通っていて、もはや議論を生む時点で村上春樹の一人勝ち感はある。
深い悲しみが言葉になる前…

>>続きを読む
3.2
村上春樹原作だけど監督の色なのかアニメーションだからなのか想像してたよりわかりやすかった。字幕と吹替で感じ方変わるのかもだけど、ちょっとした間が残ってじわじわ共感する。結構面白かった。

あなたにおすすめの記事