ブルックリンでオペラをに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ブルックリンでオペラを』に投稿された感想・評価

Taka
2.9

オペラ作曲家のスティーブンはスランプ中。
奥さんのパトリシアは繊細で潔癖症の精神科医。
ある日、スティーブンは酒場で恋愛依存症のカトリーナと知り合い、誘惑されるままベッドを共にしてしまう。
この経験…

>>続きを読む
ski
2.2

「アン・ハサウェイが出てくるブルックリンが舞台のハッピー・ストーリー」
なんて言われたら、なんか楽しそうな映画だと思うじゃないですか。

めちゃくちゃドギついやんけ!!!!
というのが第一声です。

>>続きを読む
3.0

監督がラブコメの達人だというし、題名もジャケ写もいい。これは楽しめそうだと思って、それ以外の情報は一切入れずに観ることにした。
(※私は何故か黄色いジャケ写が好きなのです。)

主人公はスランプ中の…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

当人たちが幸せそうならいいか…感が引っかかってしまうエンド
ふとしたきっかけでこんなにも変わってしまうとは… 出会わなくても良かったのではなかろうか
アン・ハサウェイがものすごく美しすぎ
2.9

このレビューはネタバレを含みます

このドタバタコメディは肌に合わなかった。監督が「ウッディアレンがさんざん撮ってきたジャンル」と答えたのも納得。最後の修道女姿も合う人は笑えるんだろうけど、わたしは白けた。
くま
2.8

このレビューはネタバレを含みます

オペラは良かった。
難しいと思いがちのオペラを現代の内容で伝わりやすく、でもクオリティを下げずに使えてたのは凄く良かった。

母親は不安定なのにカウンセラーってところ、ん?ってなって入り込めない。

>>続きを読む
京
3.0
 英語が綺麗でシンプルで聞き取りやすい。
みんな微妙に病的。
子供はその中でも健全に育っている。
正直、よく分からない。なんでそうなるの?
誰が一番壊れてたの?って。。。面白い内容だとは思ったのだけどなんか残念。
2.6
今年の初見32本目。 う~ん、何とも感想の書きにくい・・・これで良いのか?的な感じ。 どこがどうなんだと言われても・・・演出というか脚本(監督兼)が良くないような。
シロ
2.5

これコメディなん?大人たちみんな病んでて見てられなかった。性同意年齢17歳なんだから守ろうよ。そりゃ親は心配するでしょう。(日本も引き上げよ?)最後アン・ハサウェイがあぁなったところは良かったねーっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事