ブルックリンでオペラをの作品情報・感想・評価

『ブルックリンでオペラを』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

オペラと入ったタイトルや
ピーターさんとアンハサウェイの時点で
観たいな。と思ったが

オペラシーンが入っているかどうかはあんまりこだわってなかった
結果としてほとんどオペラのシーンはなく
主題です…

>>続きを読む
がるー

がるーの感想・評価

4.0

題名『She Came to Me(原題)』でええやんという感想。そしてストーリーは思ってたのと全然違うかった、良い方に!変な話ではあるし説明不足もあるけど、おとぎ話という事にしたので(自分のなかで…

>>続きを読む
sumika

sumikaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

コメディだから面白かったけれどストーリーとしては浅く感じちゃった。

アン・ハサウェイ、可愛くて大好き。
犬のリードも素手で持てないくらい潔癖なのに飼ってるの意味わからん。笑
恋愛依存症ってのもよく…

>>続きを読む

2024年86作品目(劇場57作品目)
カメラの画角が変わるのが気になった
フレブルのリーバイ可愛すぎたな
登場人物一人一人の個性が独特で面白い
パトリシアの潔癖症の半端なかった
服脱いで発狂するシ…

>>続きを読む
もとい

もといの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

脚本いいね〜!終盤そうくるとは!!
アン・ハサウェイ、ピーター・ディンクレイジ、マリサ・トメイがみんなよかった!
特にピーター・ディンクレイジ好きだな〜!船上で「keep on the sunny …

>>続きを読む
TERUTERU

TERUTERUの感想・評価

3.9


[ She Come to Me / ブルックリンでオペラを ]


誰の人生も、きっとオペラより劇的だ

きっとキッカケの出合いは近くに存在しているのだと。
_________________…

>>続きを読む
亜沙美

亜沙美の感想・評価

3.8
大人になってもみんなそれぞれいろんなことがあってずっと同じ人といないこともあるかもしれないけど、幸せであれたら嬉しいな、と思う映画でした
ポ子

ポ子の感想・評価

2.7
終始何が言いたいのかわからん。
人物描写が浅くて登場人物誰1人共感できない
素敵で厄介な大人たちと
中でもアン・ハサウェイの情緒不安定っぷりが面白くて笑ってしまった
Amico

Amicoの感想・評価

3.0

冴えない鬱のオペラ作曲家と、彼を献身的に支える美しすぎる精神科医の妻、この設定だけでも十分なのに、ここに恋愛依存の女船長が絡んできたかと思いきや、法律家になったつもりのイタ過ぎる法廷速記人。もうキャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事