SISU/シス 不死身の男に投稿された感想・評価 - 343ページ目

『SISU/シス 不死身の男』に投稿された感想・評価

♯103 SISU魂とは翻訳不可能な
フィンランドの武士道精神
折れない心

渋谷ユーロライブ
Filmarks試写会にて

舞台は1944年
第二次世界大戦中の
フィンランドのラップランドの大平原…

>>続きを読む
「ツルハシ1本でナチスを討つ」キャッチコピーがもう面白い笑、ギャグテイストで語られる最強の男!!!みんなで見るとめっちゃ楽しい映画

Filmarks試写会@ユーロライブ

ランボーやマッドマックスが好きな人は是非!
という触れ込みがまさにその通りで、とても楽しい映画でした。

荒野を進む中でアクションが数珠繋ぎのままドライブして…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

今どきあり得ないくらいの男度マックスの作品であり得ない描写がてんこ盛りの快作アクション映画でした。
ジジイが陸海空でナチス軍団相手に1人で暴れまわって殲滅するというストーリーでストーリーはないような…

>>続きを読む

ユーロライブでのFilmarks試写会に参加。

やりたい放題の脚本で、親近感が湧く。
アフタートークでLiLiCoさんが言ってたように、マッドマックス、タランティーノなどからのインスパイアが非常に…

>>続きを読む

昨日のユーロスペースでの試写で鑑賞しました。
フィンランドの戦争映画というと2019年の『アンノウン・ソルジャー』のように祖国や家族を守る悲壮な戦いを描いた作品がありますが、本作は、正直に申し上げて…

>>続きを読む
kana

kanaの感想・評価

3.7
痛快なバトルが90分続く感じなのに全然飽きないのが不思議でした。諦めない姿勢がかっこいいなと思うとともに最高にぶっ飛びすぎて面白かったです。人間あそこまで死なないと面白いんだなと思いました。
祐吉

祐吉の感想・評価

4.0

グラインドハウスもの(B級という言い方には、若干抵抗を感じる。予算は少ないかもしれないが、創造の自由を得た作品なのだから!)の逸品。上映時間91分、最近だと『シャドウ・イン・クラウド』(2020)の…

>>続きを読む
ガイ1018

ガイ1018の感想・評価

4.0

なぜ、死なない!なぜ、諦めない!
なぜ、後半までツルハシを使わない!!

最初から最後まで、こんなにハチャメチャな映画は観たことがないです!
何度でも立ち上がるその姿は、まさに「SISU魂」だと感じ…

>>続きを読む

世界一幸せな国がこれを作るってのがもう面白い。

つよつよおじいちゃんかっこよかった。

敵がなんか、面白いんだよな。つよつよおじいちゃんにびっくりしちゃってる感じが面白い。

イヌかわいい!!!!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事