黄昏のチャイナタウンに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『黄昏のチャイナタウン』に投稿された感想・評価

pasatiempo

pasatiempoの感想・評価

3.0

初見。
 J・ニコルソンが主演および監督も務めた続編。前作から16年も経過しているので、ジャックは完全に中年で前回の面影なし。

 浮気調査で証拠掴みで盗聴していると夫が乱入し相手を射殺してしまう、…

>>続きを読む
2021 2.20 鑑賞
地上波吹替版
やっぱ吹替版はアカン❗️
BS放送録画分を鑑賞

ポランスキー監督の「チャイナタウン」の正式続編
今作でも主演のジャック・ニコルソンが監督も務めたようだが、さすがにポランスキーのような雰囲気はまるで無い。
kirio

kirioの感想・評価

3.3

全般的に抑揚のないのが感想
「チャイナタウン」の続篇として十数年ぶりに制作された本作

時間の経過と監督の交代の上でも、
ストーリーやキャストも正当な続編になっているはずなんだが…

とっかかりのな…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.0

私、不勉強でして、ジャック・ニコルソンと言えば、「バットマン」のジョーカー。
前回の「チャイナタウン」から10年くらい?
もう、ジョーカーにしか見えなかったさ💦

あとね、前週とおんなじチャンネル?…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.3

前作に続いて、絵に描いたようなハードボイルドですね。依頼を受けた私立探偵の前に、ファム・ファタールの如き美女(マデリーン・ストウ&メグ・ティリーという組み合わせがゴージャス)があらわれ、過去の事件と…

>>続きを読む
kotop

kotopの感想・評価

3.0
前作以上に分かりにくい映画だけど、独特のテンポ感はレトロさと良く合っている
前作同様2回見て初めて分かるような映画だった
Ryu

Ryuの感想・評価

3.3

主演のジャック・ニコルソンが監督も担当した「チャイナタウン」の続編。
情報量が多くて、アホの私はちょっと頭こんがらがったりしてしまいました。ストーリーも決して悪くないので、もうちょっとだけ省いたりし…

>>続きを読む

これはチャイナタウンの続編というやつか。あんまわかんなかった。地震を演出に入れるのはアメリカの映画ではわりと斬新に思った。ただ、純粋に推理もので終ってしまった印象も。やっぱポランスキーとは違うかな。…

>>続きを読む

★浮気調査中に依頼人が御乱心、浮気相手の夫を射殺してしまう。困るジャック・ニコルソン。

#事件の裏のどろっどろエピソードを目ざとく紐解くジャック・ニコルソンの格好良いこと!

#タイトル通り、夕焼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事