テノール! 人生はハーモニーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『テノール! 人生はハーモニー』に投稿された感想・評価

フレンチラップの世界を主戦場とするアラブ系フランス人のMB14が、オペラのテノールに挑戦。
自身の音楽背景に近い役柄を演じている。
また作品内に登場するテノール歌手・ロベルト・アラーニャは過去にラッ…

>>続きを読む

ラッパーがオペラ歌手するフランス産ドラマ

一応、音楽大学声楽科出身として観てみたよ(笑)

うん……まあ思った通りのハチャメチャ適当ストーリィですね。

おフランスなのに国技のセックスしてないのは…

>>続きを読む
きぃ
2.0

アントワーヌの周りは良い人ばかり
お兄ちゃんや周りの人たちの優しさに悪態つくアントワーヌ幼すぎる

そんな勘違いと思い上がりの思春期真っ只中アントワーヌの歌声はたまたま評価されたのかもしれないけど中…

>>続きを読む

主人公の上手くなる過程が少な過ぎたり師と絆の見せ方が少ないからラストに感情移入が全くできない
家族とか恋愛とかライバルとか色々と詰め込み過ぎて尺足らなくなってる印象
もうちょいラップとかオペラの融合…

>>続きを読む
Pinch
1.4
嫌な予感はしていた。人種・格差問題を都合のいいように利用して双方の側から反感を買いかねない幼いストーリー・フロー。何かこう、馬鹿にされた感覚が半端ない。
テツ
2.0
オペラの先生がラップを否定するどころか、ラップでノリノリに踊りまくって面白かった。

オーディションにみんなが駆けつけ、審査員が感動の拍手喝采するへんてこなエンディングだった。。。

スシのデリバリーのバイトをするアントワーヌは、配達に行ったオペラ座で小馬鹿にされ、一節茶化して歌ってみせた。出場したラップバトルでは負けてしまい兄のティディエは相手に敵意を向ける。次の日配達に行った…

>>続きを読む
JP
1.6

ラップバトルとオペラという組み合わせが斬新な、ただそれだけの映画。
「のだめカンタービレ」のように、主人公の意志と関係なく過剰に才能があるせいで、周囲が主人公の運命や人生を決めようとする、主人公がそ…

>>続きを読む
みい
2.0
これでもかって言うくらい、色々盛りだくさん設定の映画かと。

急に終わって、ポカンとした。
2.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見た映画の中で、一番、残念な感じの映画…。せっかく美しいオペラ座が舞台なのになぁー。

主人公、先生、友達、兄貴、近所の友達の心の動きが、いまいちつかみきれない。

最後に幼馴染の女の子が、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事