ポトフ 美食家と料理人に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ポトフ 美食家と料理人』に投稿された感想・評価

2.0

 全然おもしろさ伝わらなかったけどポイントレンタルしてまで観たので一応記録残しておきます📝
 1品の料理にすんごい手間ひまかけてこれはもはや芸術かもしれない🤔そんな手間と時間をかけにかけたおいしいご…

>>続きを読む
遠野
2.0

ウィ、シェフ!が面白かったので料理映画が見たくなり見たやつの一つ。料理のシーンがすごく凝っててどれも美味しそうだった。それはさておきとして!話は!よく分かりませんでした!ただ本当にめっっっちゃご飯は…

>>続きを読む
高校生には退屈すぎる映画でした。途中で編み物を始めようかと思いました。料理はとても本格的でおいしそうなものばかりでした。また大人になってから見返して感じ方が変わるのか試してみたいと思います。
1.5
株主優待消費目的で鑑賞。退屈とは聞いていたが、映像が調理や食材から離れた途端、急速に興味を失う。これの繰り返し。この監督は人間を撮らないほうがいいんじゃないかと考えさせられた。
な、に、こ、れ、っ、
肝心のポトフまで長すぎやしないか笑 ポトフ作り始めた頃には、映画館の半分近くの人寝てたぞー。

トラン・アン・ユンだから観ましたけど、わたしには本当に向かないタイプの映画でした。
椛
2.0
ASMR(?)すンンンごい
カメラワークに酔いそうだったけど色彩とか光の扱い方とか音楽すきだったな〜
最後の問いかけの解釈がわからなくて消化不良だけどごはんおいしそうでおなかへったのでヨシ!
🍐♡
tailor
2.0
料理を作るシーンはすごくキレイなのは間違いないが、ストーリー全体としてはすごくまったりしていて、正直イマイチだった。
テツ
2.0

2人の関係が分かりにくかったが、美食家と使用人と思われた。
男性もしっかり料理するから、てっきり2人共料理人かと思いました。

フランス料理は好みじゃないから、料理に興味が湧かなかったけど、料理に込…

>>続きを読む
2.0

映画というよりほとんどお料理番組🎂
昔「バフェットの晩餐会」という映画を観てお腹イッパイに感じたことがあったがこの映画は最初っから最後までバフェットの晩餐会🥮
観てるだけで3、4キロは太った気がする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事