ポトフ 美食家と料理人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ポトフ 美食家と料理人』に投稿された感想・評価

Soffy
4.0
全てが美しい映画だった

耳も目も心地いい
フランス料理って感じの映画
RN
3.4
料理人には食材の声が聞こえるんだろうな。

すでに持っているものを求め続けることが幸福だ。
jojo
3.1

料理映画が好きで本作も鑑賞したが、これまでの料理映画とは一線を画していて、本作は料理8割、ストーリー2割ってくらい台詞も本当に最低限で、調理、食事シーンにかなり重きが置かれていた印象。
19世紀末の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

誰と食べるか、食事は。
料理に時間と手間のかけ具合が半端ない

ポトフは??
3.8
少な目の台詞と美しい画。
どのシーンを切り取っても綺麗。
陽の光がとても印象的だった。

ストーリーというよりも画や雰囲気に惹かれた。
本当に豊かな映画だった。
みんなが食べることを本当に大切に楽しんでいて、それぞれの誇りが見えるのがよかった。

「料理人」と答えるのに少しだけ迷ったように見えたのも美しかった。
3.3

料理を作ってるシーン、盛り付けているシーン、そしてそれらを食べているシーン、、どれも楽しく見れた。2人のあ、うんの呼吸が心地よくて、、多分2人もこの居心地のいい関係性の中でなかなか結婚までいかなかっ…

>>続きを読む

今まで観た映画の料理で一番食べてみたい!と思う料理の数々だった。
イタリアンだと美味しそうだなー、多分こんな味だなって想像がつくんだけど、手間暇かけたフレンチは味が想像出来ない。だから食べてみたくな…

>>続きを読む
PoMooN
3.7

食いしん坊なので、料理人や美食家の映画はある数視聴しているが、冒頭から丁寧な料理工程を見せ、それが一つではなく、結構な数で、そして味見し、食べていく過程をず〜と見せる作品は初めてかも。しかもそれが最…

>>続きを読む
3.8

ポトフは簡単だからよく作るけど、ハーブ入りソーセージを使ってます。手前味噌ながら十分に美味しいと思ってますが、本格的なのは牛の骨髄を入れるのね〜😯

実在した美食家ブリア=サヴァランをモデルとした小…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事