事の深刻さとのコントラストは伝わった!!けどいかんせん合わない笑笑
わからん!!!!笑笑
センシティブなテーマ、もう少しわかりやすく扱っても良いのではとか思ってしまったり
いつか魅力に気づく日が来る…
ホロコーストについて、当時のドイツ人たちがあの惨状を把握していたかどうか。これについては、知っていても秘密国家警察であるゲシュタポが怖くて、批判出来なかったという考えもあれば、そもそも知らな…
>>続きを読む2025.8.10
3.2
予想3.5(正解3.6ニアピン)
出オチ映画。
カッコつけて「絵が綺麗だ」「音楽がいい」とか言ってる人は、正直ダサい。
評価は二極化してると思うが、僕としては、設定が…
穏やかな日々を過ごしている家族から、ほんの少し離れたところに収容所がある
あくまでも焦点を当てるのは所長及びその家族であり、収容所内の様子はほとんど描かれることがなかった。だけど、銃声や叫び声、それ…
アウシュビッツに住む一家のvlog。
個人的に嫌だなぁと感じたのは「あの人の家のカーテン私が欲しかったのに」と当たり前のように話すところ。
あと、子どもが「もうやるなよ」って悪態つくところ。戦争…
© Two Wolves Films Limited, Extreme Emotions BIS Limited, Soft Money LLC and Channel Four Television Corporation 2023. All Rights Reserved.