クラブゼロのネタバレレビュー・内容・結末

『クラブゼロ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

⚫︎麗らかな日曜日の昼下がりに観る映画でないのはたしか。
⚫︎食事療法の殻を被ってカルトに、頭はいいが色々とありがちな悩みを抱える青年少女達が絡め取られていく…
⚫︎最後に子供達が連れ去られてしまう…

>>続きを読む
未成年ってこんなに危うい?信じれるものを見つけたら他はもうノイズ、みたいなのちょっと分かる気がする。楽そうだし。
分かりやすい格差とかもちゃんとあった。

金持ち私立高校The Talent Clubに生徒の保護者の推薦で赴任したノヴァク。担当する授業は栄養学。「意識的な食事」なる独自の言い分で健康増進や環境保護を謳い、生徒たちを徐々に絶食に誘導してい…

>>続きを読む

トンデモ医療や陰謀論のような馬鹿な話を信じている馬鹿(敢えて、馬鹿と表現するが「知能が高ければ、カルトにハマらない」という訳ではない。オウム真理教を見ていれば分かる)が教育に関わったせいで取り返しが…

>>続きを読む
なんか親と子の絶妙な距離感に北欧(イメージ)を感じた。意思を尊重してるのか興味がないのか諦めてるのか。
画面がオシャレなので吐瀉物が映える
吐いて食べ直すシーンが一番きつい
絶食も食べ過ぎも極端すぎるのは不健康だと思う。食べないことが素晴らしく、そうすることで別の次元に行くとかいう洗脳怖い。

『リトル・ジョー』もかなり良かったがこれも中々。
相変わらず配色のセンスが良くオシャレ。
そしてこれも劇伴が謎に和風。

ゲロ吐いてそれを食べるシーンは並のスプラッターよりグロくて直視できなかった、…

>>続きを読む

昨今の欧米の若者に見られるウォーキズムを批判的に描いているのかと思ったら、過激な思想に傾倒する若者の繊細さや家庭環境なども描かれていてよかった。彼らに対するシンパシーも感じられた。

こちらの論理が…

>>続きを読む

栄養学の先生が
意識的な食事について教えますが
これは先生の考えなのかな❓
赴任前から実践してるなら
効果があるのか❓
いやいやいや💦ダメでしょ🙅‍♀️
私は親の気持ちで観てしまって
子供たちの姿に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事