最初から漂う不穏な空気に、言葉巧みに生徒を洗脳する先生。
子供の様子がおかしいと思いながらも我が子可愛さに深く立ち入れない親。
一番怖いのは自分がやってることを全く疑っていない先生。
カルトの片鱗を…
それほど間延びしなくて見やすい作品。
全体的な作りがおしゃれで配色が印象に残って良かった。
ラストまでにもうひとインパクト欲しかったところだけど、個人の深掘りと人間関係の描写がわりと丁寧で全体的には…
まずはミアワシコウスカが先生役を演じる年齢になった事にちょっと驚いた。時が経つの早いなぁ…。
意識高い系の生徒達が、食事の前に一呼吸置いてチマチマ食べる事から始まり、果ては「食べる必要なんかない」…
ジャケ写のイメージと内容が違い過ぎる。このジャケ写から、洗脳の話だとは、想像出来ない所に怖さがあると思う。カラフルな衣装で、一見、ヘルシーな栄養学のメンバー。親が気づいた時には「あれ?、子供が最近、…
>>続きを読む架空の寄宿学校を舞台に、栄養学の授業として「意識的な食生活」という怪しい理論・実践を教える女性教師に生徒たちが洗脳され、親との関係断絶、集団への依存、思想的・身体的危機へと発展していく様子を描いた、…
>>続きを読む©️ COOP99, CLUB ZERO LTD., ESSENTIAL FILMS, PARISIENNE DE PRODUCTION, PALOMA PRODUCTIONS, BRITISH BROADCASTING CORPORATION, ARTE FRANCE CINÉMA 2023