クラブゼロの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クラブゼロ』に投稿された感想・評価

面白かった ガタガタ言ってねえでタンパク質とって筋トレしろ

ジャケ写のイメージと内容が違い過ぎる。このジャケ写から、洗脳の話だとは、想像出来ない所に怖さがあると思う。カラフルな衣装で、一見、ヘルシーな栄養学のメンバー。親が気づいた時には「あれ?、子供が最近、…

>>続きを読む
3.5
影像、色彩も良く面白かった。
目を背けたくなるシーンもあったけど。

親達は気の毒だけれど原因のひとつでもあると思うからあまり可哀想とは思えない。
akrutm
3.5

架空の寄宿学校を舞台に、栄養学の授業として「意識的な食生活」という怪しい理論・実践を教える女性教師に生徒たちが洗脳され、親との関係断絶、集団への依存、思想的・身体的危機へと発展していく様子を描いた、…

>>続きを読む
4.2
とても興味深い映画。

食を極めると宗教チックになって行く。
そして陰謀論との親和性も高まる。
多かれ少なかれこれからの世の中はさまざまな世界線が同時に進行して行くのだろう。

何事も中庸でありたい。
小山
3.0
めちゃくちゃ良かったです。この監督の前作も良かったけどさらに飛躍した気がします。徹底した色彩を目にするだけで気持ち良いです。でも内容もとても良かったです。
mona
-

学校という半ば閉鎖された環境の、シュールとも感じるカラーパレット

イデオロギーに巻き取られる題材ということを強烈に意識しながらバランスをとっているように見える、子どもたちの解放が良いこととも悪いこ…

>>続きを読む
う〜んなんかこういのは勝手にすればいいよとしか思わないんだな
子供だからね、それもまた人生だ

絶対にクラブゼロには入れないし入らないけれど、先生の話し方には説得力があるし少人数の閉鎖的な空間にはのまれる勢いがあって面白い。
コミカルな要素もあるけれど不食の人を馬鹿にしてる訳でもない絶妙なバラ…

>>続きを読む
ハマ
3.2
題材も面白く映画としても最後まで面白いが、予告で見ていたときより話の展開としては地味

あなたにおすすめの記事