コロニアの子供たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『コロニアの子供たち』に投稿された感想・評価

1106
2.5
起承転結を楽しむわけではない作品。事実を伝えるだけの映像に近い。
だから過度に気持ち悪さとか悲観さを出さないので、ある意味平坦でマイルド。過激さを期待してたので私的にはちょっと肩透かしだった。
MOMO
2.5
終盤、ハラハラしてどきどきした。
淡々としていた分、想像させられる
余白があって、ずっと不安で気持ち
悪かったです。。。🐏🪐
FREDDY
3.0

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
1989年、アウグスト・ピノチェトによる独裁政権末期の南米チリ。とある日に司祭から、ドイツ系移民のパウル・シェーファーがチリの子供たちのために設立したコロニア・ディグニタにある学校を…

>>続きを読む
予備知識無しに見たら全然理解できないかも。
実際に起きていた内容のほうがあまりにグロテスクなのが苦しい。

薄気味悪い静かな映画で流れるヘンデルの重さよ。

アルゼンチンだけじゃなくて、チリにもナチスの残党がいたとは。ただのコミューンじゃなく、教育施設、慈善団体を入り口にしたタチの悪いカルト。しかもキリスト教の皮を被ったペド。2010年まで教祖生きてたら…

>>続きを読む
2.9

このレビューはネタバレを含みます

wiki読んだだけやけど、実際は映画より遥かにぶっとんでるようで。とりあえず外道も外道。
餅米
3.0
教養ないからコロニア・ディグニダを知らなかった……クリスマスの悪魔のとこバカキモくて本当に嫌😡子を守り生きることを誓います
何も知らずに見たので、実在する施設で最近まで続いていたことに一番びっくりした。
パウルがお偉方と懇意なのがまた怖い。
Mamiko
2.6
2010年まで続いたって…
今現在もこうゆうのが行われてるところも
あるんだろうね
酒豪
3.0
オオカミの家の履修

カルト教団の表現もさることながら、ナチス残党、独裁政権下の悲惨さを良く表現出来たなと思う

あなたにおすすめの記事