乱れるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『乱れる』に投稿された感想・評価

4.8

若大将のファンなので、何度か観ている。
監督や脚本家、主演女優から観る視線ももちろんあるのだろうが、
私の視線は未だに若大将、加山雄三さんからの視線だ。
コノ作品の若大将は、地方都市の酒屋の次男坊。…

>>続きを読む

成瀬巳喜男と言えばこういったメロドラマ。加山雄三は、この頃なんでも出てるんですね。浜美枝がベタなハスッパな役で出てくる。可愛いのでリアリティーがない。話は、義理の姉と義理の弟の許されざる恋愛です。だ…

>>続きを読む
これはなんというか、凄まじく映画だ……全く無駄がなく、隙がない。言葉が出ない……!
小津になくて、成瀬にあるものがここに詰まっているような気がする。

成瀬作品を多く手がけた松山善三のオリジナル脚本により、未亡人と義弟の許されない愛を描く名作メロドラマ。

亡き夫が遺した酒屋を女手ひとつで切り盛りする礼子。会社を辞め、仕事もせずに毎日ブラブラ遊び歩…

>>続きを読む
spring
3.0
過去鑑賞記録
凡人
4.0
高山峰子の芝居が良すぎる。おなじようなセリフを言っているようでどんどんそのセリフの裏に隠された想い、その強さが変わっていく。
nuruko
4.0

最後、ええええええええ……って声出してしまった(家の猫が驚いてた)。「終」じゃあないのよ。

戦争も夫の戦死も戦後の混乱も経験しひとりで店を再建し大きくした姉さんとぼんくら息子(加山雄三がぴったり)…

>>続きを読む
4.0

 高峰峯子の作品ということでの鑑賞。
昭和のこの時代の映画はストーリーの楽しみとは別に時代を感じる街の様子や家具に惹かれる。いやーしっかり堪能できた作品だった
ストーリーはちょっとまさに乱れた。私が…

>>続きを読む
rity
3.3
事故でも自殺でも礼子は一生引きずる。
syc9b
4.5

“これは明日の朝まで、取っちゃダメよ”

【感想】
街に近代化の到来が告げられる冒頭から山奥の温泉街での衝撃的なラストまでの完璧な流れ。押し寄せる合理・調和の波がこれまで蓋をしていた軋み・乱れへの直…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事