怪物の木こりのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『怪物の木こり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

生き残った続きが見たーーい……!!!
サイコパスvsサイコパスで
めちゃ興味惹かれたけど、
サイコパス2人の共謀関係も
かなりホットで最高だった…ッッ

誰が犯人かよく考えたら確かに…
と思いつつ、…

>>続きを読む
グロイの苦手だから、飛ばしながら見てた。
最後の死に方呆気ない

[Story]
絵本『怪物の木こり』に登場する"怪物"の仮面で顔を隠した何者かによる、斧で頭部を割り脳を奪い去るという猟奇的な殺人事件が都内で相次いで発生していたとある日、殺人鬼の次なる標的となり襲…

>>続きを読む

おもしろかった!!
中村獅童、、さすが中村獅童、、亀梨和也もめちゃくちゃイケメンで菜々緒もかっこよくて吉岡里帆は可愛いのほんとにあたしの八方塞がり。田中みなみになりたいな〜と思った1時間半でした。

>>続きを読む

これは中学生が、週末イオンで観る映画だ。
「サイコパス」連呼するところとか、怪物マスクとの対峙場面での演出とか、派手な印象を植え付けるためにちょっとやり過ぎな感じが、厨二病味を感じてしまった。

原…

>>続きを読む

2時間ドラマ感が否めない。

"ムシャムシャ、ゴックン"
え、浦沢直樹のモンスターじゃん!って
他にも養護施設等が出てくるので特に。

この手の内容を邦画でやると
やっぱり嘘くさく、安っぽくなってし…

>>続きを読む

レビュー低いけど自分は好き
修二と彰ならぬタケシとアキラだった…人間ってマジで脳みそに支配されすぎてるよね、サイコパスも障害と同じでそうなりたくて生まれてきたわけじゃないのにそうにしかなれなくて、し…

>>続きを読む

染谷だけ素っぽいしマジっぽいな…別に入れる必要も感じない絡みだけにね。
サイコパスならPSYCHO-PASSを観よう‼︎

浦沢直樹のMonsterを思い出す場面が多かったというかまんまというか…そ…

>>続きを読む

なんかずーっと亀梨和也が「俺、サイコパスなんだゼ」と言わんばかりな芝居をしている感じが、気になって気になって仕方ありませんでした。染谷将太もそれに引っ張られちゃっているかのように見えました。サイコパ…

>>続きを読む
しっかりとしたB級で私は好きだった!!

後半まさかの泣けるシーンもあるし。

亀梨と犯人の共通点。犯人の人不覚にも生きていて欲しかったとか思っちゃったな〜

あなたにおすすめの記事