20年前の映画なのに全く色褪せず、飽きない
言葉が通じなくても、侵略の過去を知らなくても、目の前の人のことをどう思うかが1番大切
どうしたら間違えないのか、イムジン河の歌詞に全て込められているような…
今見ると家父長制強めで、うーん...な描写もなくはないが日本映画の枠組みで今作が生まれた意義は否定し難いし、コミカルかつ哀切な青春映画として満点。なんといっても、イムジン河よね...カラオケの十八番…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
バキ童のせいで面白い映画だと思ってたけど泣かされた
たとえ他文化に寄り添う気持ちがあっても相手からNOを突きつけられたらそれ以上何もできることはないし、簡単に寄り添うだとか多文化共生だとか言っちゃい…
このレビューはネタバレを含みます
頭よりさきに心を動かされるシーンが多かった。
荒唐無稽な部分も多く、くだらない冗談も多いが、それらも含めて登場人物たちの素直にまっすぐに生きる様を際立たせていた。
バキ童がよく真似するラジオ局のシー…
分断が進んでるこんな時代にこそ見てほしい作品
1960年代の雰囲気を感じられるし、この先北朝鮮がどうなったかを考えると寂しくもなる
音楽と演奏がとにかくいい、と思ったら監修にTHE ALFEEの坂…
(C)2004「パッチギ!」製作委員会