ポエトリー アグネスの詩 4K レストアの作品情報・感想・評価・動画配信

『ポエトリー アグネスの詩 4K レストア』に投稿された感想・評価

韓国映画
韓国「女子中学生集団レイプ事件」から着想と脚本
アルツハイマー
韓国らしい映画、リンゴと旧統一教会の国。
監督のイ・チャンドンが「oasis」の監督だから納得。
私の時点で、日本映画と韓国…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

イ・チャンドン レトロスペクティヴ特集上映。第3作目。

監督独特の終始張り詰める緊張感が途切れない映像、壮絶な悲劇を淡々と描く脚本に惹きつけられ139分は長く感じなかった。
また2010年頃の🇰🇷…

>>続きを読む
ぽむ
4.1
辛い、悲しい、痛々しい出来事。それに対しての親の対応、態度が好かん。

私が見ている世界と
あなたが見ている世界は違う

詩には色んな思い、感情があり、読み手によってもまた受け取り方が違う。

95
5.0
このレビューはネタバレを含みます

シークレットサンシャインと裏表。

メモ:
イ・チャンドン監督の映画『ポエトリー アグネスの詩』は、その繊細かつ重厚なテーマ性から、韓国国内だけでなく海外でも高く評価され、多様な批評と考察を生み出し…

>>続きを読む
強烈な「男性(性)中心主義」へのアンチテーゼ。
この二つの性被害はつながっていて、その間を女性が紡ぐ構造。

イ・チャンドン監督のイメージは重い話を淡々と描きエンタメというよりは純文学で観る側次第で幾重にも受け取れるようなそんな作品が多い気がします。
今回のポエトリーも重いテーマですがあくまで淡々と進んでい…

>>続きを読む
続かないバドミントン、、、詩を通した無言の対話と祈り
人物同士の絶妙な距離感と余白の数々
すごッ
このレビューはネタバレを含みます

2010年、韓国、ヒューマンドラマ。

娘が孫を置いてソウルへ越してしまったため、中学生のジョンウの面倒をみながら暮らす老婦人ミジャ。国からの年金では足りず、裕福な身障者の老人の介護士の仕事もしてい…

>>続きを読む
俺にはイ・チャンドンの良さが一生分からないかもしれない。

あなたにおすすめの記事