シークレット・サンシャイン 4K レストアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『シークレット・サンシャイン 4K レストア』に投稿された感想・評価

suke

sukeの感想・評価

4.0
光が、何か目に見えないものを感じさせたりするように映されるのが美しい。
赦しや見返りを求めない愛に似た信仰みたいなものの様々なあり方が複数の登場人物を通して描かれる。
snuf

snufの感想・評価

4.8

シネを演じたチョン・ドヨンは本当にすばらしかった。
映画を観ている時、僕は現実を映画で観て、映画を観ている自分の人生は非現実なんじゃないかというくらい、この映画には現実世界があった。
この映画を観て…

>>続きを読む
罪と赦し、絶望(とされている状態)の先に見出す光というテーマに関して、物足りなさを感じてしまいました。

僕のコンディションや鑑賞スタンスが良くなかったのかもしれません...
涙流しながら狸寝入りするシーン絶望とか悲しさとか愛しさとか全部詰まっててすごすぎないですか

約15年前の作品を2023年に観てしまった結果、深田晃司"LOVE LIFE"みが多分にこみ上げてくる世界線に困惑する。(もはや“シークレット・サンシャイン”み溢れる“LOVE LIFE”は想像がつ…

>>続きを読む

チョンドヨンの慟哭。
絞り出すような呻き声、その後スクリーンに映る堪えきれない悲しみの表現に度肝を抜かれ、思いがけず涙を流してしまった。
その後も、この作品のチョンドヨンの演技は神がかり的だった。

>>続きを読む

ラストの陽だまりのショットよ。集会で音楽を流すところは名シーン。新興宗教に騙される話かと思っていたら全然そんな安易な物語ではなくて、宗教自体が持っている、最後の最後で切り離し得ない欺瞞に近いものを描…

>>続きを読む
映画館で観れて本当に良かった。信仰にやっと救われたのに裏切られてしまったら、彼女は次は何に救われたら良いんだろう。“狂っていく母親”なんて形容したくない。あなたは狂ってない。
ハル

ハルの感想・評価

3.8

“映画らしくない映画”とでもいうべきか。
余りに自然にスクリーンに流される映像。一人の女性の人生を、その浮き沈みを赤裸々に描いていた。
彼女に訪れる悲劇は想像を絶し、見ているだけのこちらもダメージを…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

3.8

以前観たことがあったが映画館で観れると知り、4Kレストア版を鑑賞。
チョン・ドヨンの狂っていく演技。この役を全うする彼女の精神、体力の強さを感じた。
環境やちょっとした欲で人は変貌し、時に崩れていく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事