月に投稿された感想・評価 - 265ページ目

『月』に投稿された感想・評価

凄い!久しぶりにヘビー級のパンチを喰らいました。
心身ともに健康な時に観ないと魂持っていかれてしまうヤバさでした。
あと宮沢りえさんとオダギリジョーさんの夫婦役といえば真っ先にあの作品を思い浮かべて…

>>続きを読む

Virgin(処女)と書かれたシャツや青衣(聖母マリアの象徴)を着て予期せぬ妊娠に戸惑う洋子(ようこ)
彼女に憧れる作家志望でクリスチャンの陽子(ようこ)
入れ替わり、画面二分割、カメラの存在を強く…

>>続きを読む

10/13公開『月』試写会にて鑑賞🎦

お友達にお誘い頂いた事前情報は『月』の題名と宮沢りえさんの思い詰めた表情のポスターだけ…
暗い内容の話しなんだろうなってイメージ情報のみ。←検索しないから🆗

>>続きを読む

 どこまでがノンフィクションかわからないけど犯行の残忍さと犯人の身勝手さと障害施設の事がズームアップされはしたけど私自身は忘れかけてた。でも演技に定評のある役者さん達を使って何故この事件が起きたか検…

>>続きを読む
marica

maricaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

厳しめですみません…

現実は綺麗事じゃないことなんてのは当然分かる。しかし無理に暗い方へ暗い方へと持って行っている気がした。
何より主人公が最初から最後までずっと困り顔で、常に先の不安しか頭になく…

>>続きを読む
Saya

Sayaの感想・評価

3.3

とにかく重いです。元気でないとかなり辛いです。
もちろんあの事件を思ったら、そうなるべくして作られてるんだと思いますが…
あの事件ともう一つが平行して描かれ、心理描写に心がえぐられます。
天使と悪魔…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。

実際に起きた障がい者殺傷事件をモチーフにした辺見庸さんの同名小説を石井裕也監督が映画化。

144分という長さをまったく感じず
気がついたら終わっていた。
重いテーマ、何度も何度…

>>続きを読む
ルルド

ルルドの感想・評価

5.0
宮沢りえが素晴らしかった。

以上。

自分がさとくんに詰められたら…と自問自答する。
何を言っても洋子にウソっぽいと言われそうで怖い。

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい映画だった。

撮影の直前で亡くなった河村光庸プロデューサーとお会いして話したい。
なんでここに居ないのか、もっと沢山あなたの話が聞きたかった。

だけど、
試写室を出たところに河村さんが…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

二つの異なるテーマが、リンクすることなく同居している。ひとつは明らかに「津久井やまゆり園事件」で、障害者の人権を真摯に見据えている。宮沢りえとオダギリジョーの夫婦は、以前に障害のある子どもを亡くして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事