ママと娼婦 4Kデジタルリマスター版に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ママと娼婦 4Kデジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

Nana

Nanaの感想・評価

-
めちゃくちゃ面白かった、、ユスターシュかなり好きだな
Sari

Sariの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

73年、デビュー長編である本作でカンヌ映画祭審査員特別賞(委員長:イングリット・バーグマン)を受賞したジャン・ユスターシュ(1938~1981)は、ヌーヴェル・ヴァーグが育てた作家の中で、とりわけ嘱…

>>続きを読む

ジャン・ユスターシュ監督特集

監督初長編であり映画史に名を残す作品でありながら、権利問題やら3時間半超の鑑賞時間やらで鑑賞ハードルがやたらと高かった本作。それが綺麗な画質でスクリーンで見られる、あ…

>>続きを読む
SN

SNの感想・評価

4.9
戯言のようなナルシズム溢れた愛の哲学をほざきながら、中身のない男に振り向く女性に嫉妬し、裸になっては、ビタミン愛を摂取して、それでも生きて愛を定義し続けなければならない。
drymoon

drymoonの感想・評価

-
同じ映画を複数回観ることはほとんどないのだけれど、これは映画館で観なければいけなかった。これで観納め。心の奥底にしっかり収まった
水色猫

水色猫の感想・評価

4.8

未だかつて味わったことのない映画体験でした。

他の方の言葉を借りれば
「観る前には戻れない」
それほどの言葉にならない感情に感電した様な体験
では、観ない方がよかった?と聞かれたら
「いや、観てよ…

>>続きを読む
miku

mikuの感想・評価

-

なんでそうなるのレオー。言葉の全てが薄っぺらく心の中にとどまらない。大真面目にカフェで語ってもなに言ってたかなんて、ひとつも思い出せない。愛とか言ってんじゃないよ。そして、あんなかわいい顔で一目惚れ…

>>続きを読む
福

福の感想・評価

-
生々しくて参った
開明獣

開明獣の感想・評価

5.0

43歳で拳銃自殺してしまった、フランス伝説の映像作家、ジャン・ユスターシュ作品初挑戦😳

現在公開中のスコセッシの「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」を長い長いと散々ブーたれておきながら、それより…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

-
記録
2023

あなたにおすすめの記事