ルー、パリで生まれた猫に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ルー、パリで生まれた猫』に投稿された感想・評価

両親が不仲で心痛める女の子が子猫と過ごし成長していく。
こういう映画を観ると猫を飼いたくなるし猫カフェとか行きたくなる。
成長するためには別れも仕方ない…。

このレビューはネタバレを含みます

🇫🇷映画。
風景含め映像がとても綺麗。
𓃠がちゃんと演技しているように見えたけど、どうやって撮影したんだろう❓️
主人公・クレムが𓃠ルーの選択を尊重するラストには、ちょっとびっくりぽん。
環境庁の注…

>>続きを読む
両親が不仲の10歳の女の子が母猫とはぐれた子猫を飼うお話

「人間の子供と同じでいろいろ試しながら成長する」
TAKA
3.4
ルーがとてもかわいい。冒険が好きな子なんだね。
ルーの人生を人間が決めてはいけないよね。ルーにはルーの気持ちがある。それを踏まえて学んだクレムはきっといい大人になるよ。

ルーがとにかく可愛い♡︎
小さな点滴が置いてあるベッドもとっても可愛かったです(о´∀`о)
クレムとルーが大人になっていくストーリー展開。猫は人間よりも成長が早いから、クレムもさみしい部分もあった…

>>続きを読む
nennen
3.5
とにかく動物たちがかわいい🐈
そして、自分の人生を選んでいく。
大人になるとは…?

叙情的でいい作品でした。
かわいい猫たんルーとルーを通して命を学んだ少女のお話

生き物を飼うことは楽しいばかりじゃないし悲しみや責任を伴うけど癒される
何が幸せなのかな、最後は考えさせられる
えり
4.0

しばらく子猫の愛らしさにただただ癒されまくる。骨抜きにされた。
途中からは2人が成長していく過程を見守りながらほろり。

動物達の声が聞こえてくるような表情の繋ぎがたまらなかった。
役者さん達も含め…

>>続きを読む
3.8

日本の"子猫物語"か、それともロシアの"こねこ"かくらいの期待で見始めたんだけど、実は可愛い(,,>᎑<,,)だけの物語じゃなかった……と愕然としてみたり。
というか、子猫の生き様を追いながら実は人…

>>続きを読む

生まれたばかりの無邪気な子猫、女の子との出会い、パリ。
子猫の姿は非常に愛らしく、両親の離婚に向き合う女の子との友情が……みたいな話ではあるけれど、かなりビターに展開していく。

マドレーヌさんの存…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事