パリの同時多発テロで妻を失った男性のお話。
妻への気持ちを綴ったSNSの投稿が話題になるとメディアの露出も増え、1人で殻に閉じこもるよりは前向きになれるかなと少し希望が見える。しかし実際は妻の棺桶選…
憎まないことにした彼の決断。
もうそれはメディアに発表済みだから取り返しがつかないけど、悲しまないぞと自分に言い聞かせてる強がりや現実逃避みたいなものに感じてしまった。
それでも増悪に取り込まれたら…
テロリストに対しての手紙がなんて強く勇気のある文章だろうと思うのと同時にこんなに早く切り替えれるものなのかと思っていたら切り替えられるわけがなかったね
どうしたって妻がいなくなった現実の中、幼い息…
最愛の妻をパリ同時多発テロ事件で失った夫が、テロリスト達に1通のSNS投稿をしたことで、喪失感よりも励ましを求める姿を描いたヒューマンドラマ。
邦題通りの内容ながら、テロを憎む時間よりも、今を生きる…
「意外なほど落ち着いた」のに、その後ずーっと禁じたはずの怒りと悲しみに苛まれ続けるのとか、事件映像をわざわざ見ようと謎のトライを続けてしまうのとか、なんかリアルすぎて……
希望として書いた「人生は続…
テロリストに妻を殺害された夫と息子の物語で実話を基に作られている
小さな子供は余計な思考が入らないから、良くも悪くも言葉をストレートに投げる
もう現実にはいないママを何度も呼ぶ姿に泣けてしまった
…
©2022 Komplizen Film Haut et Court Frakas Productions TOBIS / Erfttal Film und Fernsehproduktion