時間が出来たので、U-NEXTをチェックしていたら、いつのまにか無料配信になっていたので鑑賞
良い意味で、思っていたのと全然違うストーリーでビックリ&どっぷりハマる
(チェックしてから時間が経って…
原作未読です。成島監督が安パイに置きにいった感じ。重すぎず軽すぎず。生きてたら助けて欲しくても「助けて」って声に出せないことっていっぱいある。虐待もそうだけど、他の事でも大人になっても、親友がいても…
>>続きを読む東京から大分の海辺の街に越してきた貴瑚は、そこで母親から「ムシ」と呼ばれる声を発することのできない少年と出会う。彼との出会いが呼び覚ますのは、貴瑚の声なきSOSを聴き、救い出してくれた今はもう会えな…
>>続きを読む心が苦しかった。自分がマイノリティ側ということもあって、苦しむ様に自己投影してしまい、我慢できず泣いてしまった。なぜ泣けてくるのかを綺麗に伝えてくれる映画なので、みんなに見てほしいけど。。当事者と感…
>>続きを読む原作を読んで大好きな作品だったので、期待しつつも怖い気持ちもありました。
でも始まった瞬間、その世界観に引き込まれた。もちろんあのボリュームのお話を2時間の映画にしているわけだから、原作と違うところ…
海の52ヘルツのクジラはひとりぼっち🐋?
さて本作の🐳は?
志尊淳くんのひげは?
魂のパートナーって?
是非ご覧いただき解明してください。
この作品は最近活躍がめざましい杉咲花ちゃんの渾身の演技…
多角的多面的な様々なテーマを含んだ物凄く重く辛い話ではあるけどそれだけではなく思わぬ人との繋がりや愛情の温もりも描かれていて終始揺さぶられるような感覚
時代や立場が変わればその力も変わるし見方も変…
黒い夜の帳が降りた波打ち際
深海の深い奥底に響くクジラの鳴き声
粛々と聞こえる物悲しい叫び声
それは決して届く事は無い
聞こえる事の無い声が届けるメッセージ
錯綜する世界
閉じ込められた箱庭でた…
夜中の内に #小林洋平 作曲のサントラを聴いて、初日に観ました。
原作は読んでいませんが、結構泣ける映画でした。虐待やマイノリティの孤独を扱っています。
現在と3年前2年前1年前とが交互に描かれて、…
©2024「52 ヘルツのクジラたち」製作委員会