52ヘルツのクジラたちのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『52ヘルツのクジラたち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

観ていて苦しかった。
公式サイトでも注意が出ていたとおり、過去に虐待やDVなどの経験がある人はフラッシュバックする恐れがあるし、そうでなくてもショッキングな描写が多いので、心の準備をしてから観たほう…

>>続きを読む

前情報無しで観に行って本当によかった。
グッサグサに刺さったし重すぎるし苦しいけど、多くの人が見るべき作品だと思う。

自分の声が誰にも届かなくて苦しんでいたけど52ヘルツで叫んでいるキナコの声を聞…

>>続きを読む

あれだけ思いあっていたアンさんときなこはずっと一緒にいることは叶わなかった。
どんな環境下であっても一緒にいてほしかったなぁ。

怒りが外に向かう貴瑚の母、愛の母、新名。
苦しみを抱え込む貴瑚、愛、…

>>続きを読む

重めのストーリーに杉咲花がしっかり体重乗せて演じててさすがって感じ
身近な社会問題の詰め合わせ
劇場中からすすり泣く声が聞こえてきた

他女性陣もすごい
特に親友、話のシリアスさをちょうどいいバラン…

>>続きを読む

インティマシーコーディネーターやLGBTQ+インクルーシブディレクター、トランスジェンダー監修も入って丁寧に作られている映画だと期待して観に行ったらガッカリ。

なぜ、いま、トランスジェンダーの登場…

>>続きを読む

もっと違うやり方、撮り方があると思う


脇が甘くて、荒い
あれでいいのかなほんとに


うーん。

演出と脚本
作り手が思って欲しい方向へ誘導するカメラワーク、音楽、3歩先のためのセリフ

傷つい…

>>続きを読む
原作と違うのは当たり前だけど、私は本の方が、、。
原作を読まずに映画を観るなら素晴らしい映画だと思う。縁起上手い。
ちょいちょいアップになる安吾のつけ髭かなり気になった。
辛い描写が多いけど、キナコが生きれるように奔走してくれたあんさんに愛を感じて涙が出た

原作を読んでいて、映画化が決まってからは公開を楽しみにしていた。
キャスティングも良かったし、何より杉咲花ちゃん、やっぱり彼女の演技力は凄いなぁと改めて感じた。

それと、トランペットを吹く非常に温…

>>続きを読む

原作の小説を読んだ時から、映画化するということでとても楽しみにしていました。
まず、キャスト志尊淳さんと杉咲花さん本当に2人の演技が素晴らしく、志尊淳さん演じるアンさんと言う性別は女だけど心は男性の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事