亡くなった母親の存在を、なんとなくリアルに身近に感じている娘。
周囲からは奇行に見えてしまうかもだけど、凄く優しくて寂しいのだと感じました。
リリカルな映画なのですが、田舎町の夜に変な行列がいて…
「ルノワール」がとても良かったことを映画館(シネコヤ)の店員さんに伝えたら、「ふれる」を上映したくて「ルノワール」上映したので、「ふれる」も是非!とおすすめされたので映画館へ。
「台本にはト書きの…
ママはいるけどいない👵
セリフの指定なしで作成された一作。
母親を亡くした少女は奇行を繰り返す。
その中に様々な芸術や温かさに「ふれる」
そうすることで少女の心は揺れ動き….☑️
________…
母を無くした少女の心の傷と、それに寄り添う大人の物語。少女は幼いのにも関わらず、とても大人びている。
心に触れることが、人を一歩ずつ成長させていくのかと。周りの大人も成長していっている気がする。心が…
解説・あらすじ
母を亡くした少女が「ふれる」ことで喪失と向き合っていく姿を繊細に描き、第45回ぴあフィルムフェスティバル・PFFアワード2023で準グランプリを受賞した作品。
母を数年前に亡くした…
叩いて弾いて押して撫でて得る音や感触、その手探りの不安定さが少女の中で燻る 何者にも変え難い母のぬくもりを探しているかのよう。残された父と姉妹3人という設定のどこかぎこちない空気が一家の太陽を失っ…