「ものごとは心で見ないと、」と彼女が言った時に、いちばんたいせつなことは目に見えないのよね、と星の王子様を浮かべて思ったら、やっぱりそうだったんだ。目に見えないものは不安だけど、ほんとうに大切なもの…
>>続きを読むオチが「そうくるか~」という感じ
でも、ラストに向かって「アレ」がどんどん見えてくる中では
「もしや、全員がXでは?」という感じもする
まあ、上野樹里が良かっただけで全体的に印象に
残る作品ではな…
"人を目で見るのではなく、心で見る"
って素敵なことだけど、異星人騒ぎ必要⁇伝えたいことは、とてもいいことなんだけど、回り道過ぎる💦なので、なんの話かサッパリボヤけちゃった。
マスコミの過激な報道に…
宇宙人Xというだけで偏見を持った愚か者が、不安を煽ることで己の利益に繋げようとする話?設定がよくわからない。無いことの証明の難しさを言いたい?どうもテーマに一貫性がない。解釈はご自由にと投げているわ…
>>続きを読む惑星Xで紛争が起き、助けを求めてきた地球外生命体をアメリカ政府は惑星難民Xとして受け入れた。人間の姿に擬態化出来る能力があり、人間を決して傷付けない固有性を持っていたからだ。しかし日本では受け入れに…
>>続きを読む個人的にはドラマ女優のイメージがある上野樹里さん。代表作の「のだめカンタービレ」の劇場版も観てないし、映画で彼女の主演作品を観るのは「亀は意外と早く泳ぐ」以来だなと知って我ながら驚きました(゚д゚)…
>>続きを読む講談社