呪怨の作品情報・感想・評価・動画配信

呪怨2002年製作の映画)

上映日:2003年01月25日

製作国:

上映時間:92分

3.1

あらすじ

みんなの反応

  • ベッドやシャワーのシーンが怖く、雰囲気や構成、キャストが良い
  • 普段の生活の中に恐怖が潜んでいるのが怖い
  • 時系列シャッフルが面白く、怖さが洗練されている
  • 布団の中や風呂に出るのは反則だと思う
  • 伽椰子さんと俊雄くんのコンビが良く、音楽も怖い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『呪怨』に投稿された感想・評価

鬱猫
3.5

#527

何回鑑賞したか分からないくらいの再鑑賞📀

Vシネマ版の「呪怨」の怖さよりは甘口🤤
話は劇場版の方が良く出来てると思う🤔

俊雄君2世は可愛い😳
メイキング観ると更に可愛さ倍増😳♥

ス…

>>続きを読む
aka
4.5
このレビューはネタバレを含みます
テレビがおかしくなるあのシーンがめちや怖い
4.6
このレビューはネタバレを含みます
マジで怖かった
絶対領域/布団バリアが破られた時はびっくりした
怖いシーンが本当に全部怖くて大好き

前日鑑賞済み
映画館-・その他《1》

悲惨な事件が起きた一軒家から始まる物語。
✍🏻感想述べます。

‪✎正直、幼少期の頃に観ていたらと思うとゾッとしますね。

〔最後に一言〕
"介護士にはなりた…

>>続きを読む
榎木
3.2
時系列シャッフルがなかなか。

伽椰子が美人だった。

伽倻子と俊雄のキャラクターは知っていたものの、なんだかんだ観れていなかった作品です。
グロさみたいなものはほとんどないものの、不条理極まりない呪いの連鎖。
なんなら半ばとばっちりに近いのもありました…

>>続きを読む

素晴らしかった。

普段、邦画はほぼ観ないけど、やっぱり日本の映画も負けてないなと感じさせられる一本だった。

呪怨シリーズは全く今まで観たことがなくて、「白塗りの男の子が出てくる」くらいしか印象が…

>>続きを読む

懐かしいなぁ〜
中学2年の林間学校の肝試しのときクラスのみんなで見たっけ。あの頃は楽しかったなぁ🥲

あれから約10年、あの時のトラウマはもう完全に克服したものと思って見たわけですが…
ひー、やっぱ…

>>続きを読む

三作目。劇場版第一作目
一家無理心中があった家に入った人達が次々と呪いにとらわれ殺されていく。

布団の中、シャンプーで目を瞑る時、エレベーターで各階が見える瞬間など、大人になった今でも未だに怖い。…

>>続きを読む
3.3

「着信アリ」に比べると粗削りながら面白い点もある。
早速、ハリウッドがリメイク権を取ったのは、ハリウッドの凋落ぶりをよく表している
とも言えるし、それだけのものであったとも言える。
 オムニバス形式…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事