詩やインスタレーションを見ている感覚に近かった。
時系列はばらばらで、1人の女性の幼少期から母親になるまでを、アフリカ系の家族と共にゆったりと描いていた。音はほぼ虫の鳴き声や雨の音などで、セリフもご…
変化
ミシシッピで暮らすある女性の生涯を美しい映像で描いた大河ドラマ
詩人であり写真家でもあるレイヴン・ジャクソンが長編初監督を飾った作品
想い
女性たち
自然や人々
セリフが少ない
恋…
詩人・写真家のレイヴン・ジャクソンの長編映画デビュー作。
A24だし『ムーンライト』っぽい雰囲気だなと思ったらバリー・ジェンキンスがプロデューサーだったので納得。
アメリカ南部のミシシッピ川流域…
土を食べる文化はアフリカ大陸だけではないんだよな。塩味するかはともかく。
まあ、タンザニアではマーケットで味のある土売ってるからな、
魚釣りの技術は子供に伝えていけるかな笑
しこたまアップルブラン…
なんかほんとにどこかの美術館でこの映像を観てる気持ちになった。大自然の音が心地良い。
時のゆらぎ、のどかな自然と静かなる余韻に身を委ねる。
すごく悲しい出来事やすごく喜ばしい出来事が必ず起こるわ…
© 2023 CARDINAL RIVER LLC. ALL RIGHTS RESERVED.