アイアンクローの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アイアンクロー』に投稿された感想・評価

子供の相談を無碍に断るのは、アメリカ人だから?それたもフォン・エリック家だから?

「鉄の爪フリッツ・フォン・エリック」の名前は子供の頃みんな知ってたよ。握力だけがバカに強くて、そのでかい手で顔面を…

>>続きを読む

2024/No.044
★★★★4.2
こんな家族がいたんだ…と、なんかもう、いろんな思いが入り交じる感じで見てしまった。勝ちに行くための兄弟の葛藤、仲良しなのにどんどんつぶれていってしまう悲しさ。…

>>続きを読む

TOHOシネマズ池袋 スクリーン4にて鑑賞

素晴らしい。1970年代後半から80年代にかけてのNWA系のアメリカンプロレスが好きな人にはかなり刺さると思います。
唯一disるとするならば、ザック・…

>>続きを読む
roony
3.6

呪われた一家と呼ばれたプロレス家族の物語(実際は6人兄弟だが映画では五人)。丁寧で上品なバイオピック映画。前半の青春サクセスストーリー的なノリはイケイケで楽しい。4兄弟のキャラ分けも良く、ザック・エ…

>>続きを読む

このタイトルから、“プロレス”ってピーンときた人・・・握手しましょう
映画好きな私ですが、プロレス(特に昭和の)もかなりなものですから・・・

で、2024年4月5日公開初日、鑑賞してきましたよ

>>続きを読む
Nyayoi
3.7

実在したプロレスラー一家の話。
プロレスは全然詳しくないし、うっすら名前くらいしか知らなかった。
そもそも幼き頃にプロレスの試合をみると恐怖しかなくて敬遠気味だった。

でも映画館で気になってもスル…

>>続きを読む
麩
2.9

マッチョイズムと虚栄心に取り憑かれた父親による、お手本のような“子どもを壊す育て方”をみているかんじ
ずっと辛くて悲しい、あと痛い!!!!
改めてプロレスとかボクシングとかそういう格闘技、見るのも無…

>>続きを読む

✔️🔸『アイアンクロー』(2.9)🔸『敵』(3.4)🔸『オーガスト・マイ・ヘブン』(4.4)▶️▶️ 

 200円レンタル5本の最後の1本は、返却最終日これだけ遅かったが、実は一番見たかった『~ク…

>>続きを読む
3.4
ザック・エフロンの新たな魅力と演技力が開花していて目が離せなかった。いわゆる毒親に苦しめられた兄弟たちの話。彼の繊細な目の演技はもっと評価されてほしい
キリスト教曰く「神は耐えられない苦しみ
を与えない。」
この物語の家族にその言葉は通用しない。
プロレスの世界で頂点に登ったレスラー
の壮絶な人生だ。
運命と捉え、人生を乗り越えるしかないのだ。

あなたにおすすめの記事