狂ったバカンスの作品情報・感想・評価・動画配信

『狂ったバカンス』に投稿された感想・評価

いつの時代もジェネレーションギャップがあって、アントニオにとって若者の馬鹿騒ぎや礼儀の無さがもどかしかったり、若者は痩せてたり(確かにこの時代の若者は鋭く細い)、その都度心の声で心情を訴えたり、妄想…

>>続きを読む
カトリーヌ・スパークがひたすらカワイイ。小悪魔ぶりに魅了される。アントニオのイタイ感じが笑える。髭剃ってドヤ顔で出てきても全然相手にされないとこ面白い。
3.0
〖1960年代映画:人間ドラマ:イタリア映画〗
1962年製作で、離婚した中年男が若い女性に夢中になり、彼女とその仲間に翻弄される姿を描いた人間ドラマらしい⁉️

2025年1,850本目
若者たちもおじさんもきつい~

(あほか……帰ろう……)
「結婚しよう」
↑なんでやねん
「アホだな…帰ろう」って決意してからものの数秒で正気を失って16歳女子に熱烈プロポーズしちゃうおぢ、おもしれー男すぎる
レナ
3.2
自分ではイケオジだと思っている勘違い中年男の痛々しい様子が、見ていて多少は面白いが実際にこういうのに遭遇する身としてはヤメテ〜〜ってなってた。万国共通でイタオジはいるのね。
3.4

ナルシストのしょーもない哀れな中年男が、現代の本物の若者の若さ、しなやかさ、強かさ、情熱、そして輝きに圧倒されて、仲間入りしたくてもできない。

どんなに焦がれても手に入らないしもう戻ってこない、過…

>>続きを読む
カトリーヌ・スパークなんだし。
説明過多でしんどい。コメディのセンスがない。
オッサンが髭剃って自信満々で出てくるところは痛々しくて良かった。

序盤は、若者たちの無軌道ぶりと技師オジのあほ具合に凄くイライラしました。

でも、途中から技師オジのあほさが突き抜けていて、面白くなってきました。
あまりにもあほ過ぎて、ワイとしたことがつい笑ってし…

>>続きを読む

いつの間にか自分もアントニオと変わらない年齢になってしまった、若さは眩しく素晴らしい、身体のあちこちが痛いなんてこともない。分かるよカトリーヌスパークかわいいからね、しかしどうあがいてもおっさんなの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事