奇談 キダンに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『奇談 キダン』に投稿された感想・評価

ギャス

ギャスの感想・評価

3.1

夏はオカルト、というノリで。
隠れキリシタンや生命の木伝説などをどう料理するのか、
こじつけや支離滅裂な理論、都合のいい説のつぎはぎだらけなのだが、それはそれと割り切って、厨二病センス全開で見れたの…

>>続きを読む
清水崇監督の「恐怖の村」シリーズには皆無だった村の閉塞感がもたらす不気味な雰囲気と、間違って金田一耕助が登場してもしっくりくるミステリアスな世界観は大好物。
nago19

nago19の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

隠れキリシタンの番組で名前が出てたので見てみた。「沈黙」などとは違う。聖書は怖いんだよ。違う道を選ぶと酷い仕打ちを受ける感じ。念仏を唱えていれば誰でも極楽浄土に行ける教えの方がありがたい。
クズリ

クズリの感想・評価

3.0

おらあぱらいそさいくだ。諸星大二郎原作の映画というだけの前知識で見たら「生命の木」のお話だった。津嘉山さんのナレーションで始まるともうそれだけでいい雰囲気。
「生命の木」のお話は結構あれこれ入り組ん…

>>続きを読む
fishmutton

fishmuttonの感想・評価

5.0

とても好きな感じだった。
少々大仰な感じはするが、奇妙で面白かった。

諸星大二郎原作ということで鑑賞。原作も読んでみたい。
隠れキリシタンの伝奇ミステリー。

大学院で民俗学を研究する佐伯里美には…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

秋田県の隠れキリシタンで知られた村。村は度々「神隠し」が起こる場所でもあった。また「ハナレ」と呼ばれる本村とは交流を持たない地区があり、そこではカトリックから逸脱した「異端」キリスト教が1972年の…

>>続きを読む
シンジ

シンジの感想・評価

3.5
レイティングの指定はなし、WOWOWの録画から。
映画化に伴う改変はあるものの、原作に近いテイストで雰囲気たっぷし。
往年の名バイプレイヤーが多数出演されてるのも良かった。
koyamax

koyamaxの感想・評価

-

東北のキリスト渡来伝説のさらなる新解釈の真相へ辿り着く
諸星大二郎原作「妖怪ハンター/生命の木」の映画化。(だいぶ後年で気づいた)


なぜ、この強力ワードを全面に出さなかったのか割と不思議です。

>>続きを読む
D介

D介の感想・評価

3.5
ボケ担当不在のトリック
定期的にみたい

ひぐらし好きな人には結構おすすめ
米蔵

米蔵の感想・評価

4.0
けっこう好き
原作の短編をそこそこよく脹らませている。ヒルコよりは妖怪ハンターっぽい

あなたにおすすめの記事