ハッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ハッド』に投稿された感想・評価

家政婦役のパトリシア・ニール
とお父さん役のメルヴィン・ダグラスの
アカデミー賞受賞は納得。
特にパトリシア・ニールは素晴らしい。
とんでもなく魅力あるキャラです


しかし…
主役のポールニューマ…

>>続きを読む
3.0

アマプラ99円レンタル。ヒーロー!って感じのポール・ニューマンしか見たことなかったから、こんな最初から最後までクズな役なんてびっくり。みんなに見放されても、ハッドは平気で生きてくんだろうな。昔の映画…

>>続きを読む
2.6
どうすればよかったのさ 父親死ぬ はとこも去る みんな去る バッドエンド
だい
2.3

親子の確執がテーマ~
とか書いてる人たくさんいるけど、

全然違う!
そういうのじゃない!


クズ人間に残されるものって何?
って、
そういうのを描いた映画よね。

結局、
「お前は自分のことしか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

今も昔もアメリカもどこでも、農場はこういう危機があって。仕方がないけれど殺処分という判断は辛いな。

甥の目からはカッコ良すぎる憧れの叔父は、確執を抱えたままの父と別れ、家政婦はいなくなり甥っ子も出…

>>続きを読む
2.5

酒浸りでモラルが欠けていてどうしようもない主人公、どうしてこの親からこの子が...という真っすぐな父親、そして危なっかしい主人公に憧れる甥っ子を軸とした、田舎町の狭い空間の中で繰り広げられるかなり苦…

>>続きを読む
3.0

テキサスで牧場を営むバノン一家の息子ハッドは、一代で牧場を築いた保守的な父と反りが合わず、町に出掛けては酒と女に入り浸る毎日だった。そんなある日、飼い牛に病気が発生、二人は経営を巡って対立するが…。…

>>続きを読む
3.0

ポールニューマンは知的な役が多い印象だったけど、この映画ではいくぶん粗野な役を演じていて、本来の魅力を出しきれていないような気がしないでもない
カウボーイの映画なのにラジオとか車とか出てくるたびに西…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

白黒映画です。ポール・ニューマンが牧場主の息子ハッド役で、父親ホーマーと甥ロンと暮らしています。「オレンジなら、テキサスにもあるのに、カリフォルニア産とは結構なことだ」みたいなセリフがあったので、舞…

>>続きを読む
2.7

久しぶりにモノクロ映画。

家族の繋がりがテーマ。
淡白なストーリーのようだけどよく見れば濃厚な内容。
以前までは絶対に見なかった作品かも。

好き嫌いがあるかもしれないけど、個人的には、ハッドの荒…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事