異人たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『異人たち』に投稿された感想・評価

yumin
3.6
説明もなく淡々と物語が進んでいくが、この曖昧な温度感が私たちに考える余韻を与えてくれる作品。
を
3.4
ふええ、僕にはむずかしかったよぉお、、

ゲイを受け入れて明かしていくことで引っ掛かりのあった幼年期のトラウマと向き合う話かと思いきやクスリでぶっ飛んでるし

底なしの孤独に飲み込まれそうなとき、その者たちと出会った。打ち明けたいときに親はなく、ぽっかり抜け落ちたままの思春期の空白をその奇妙な時間が埋めていく。やがて曖昧になっていく境界線。ここは現世か、異…

>>続きを読む
3.7
昔観た大林版ではすき焼きを食べるシーンが印象的だったけど今回はクリスマスのシーンかな、「生きる」でもそうだけど湿度が高いイギリスらしい映画かな。
79
3.9

LiLiCoが、言葉はいらない。大泣きした。と言っていて見たかった作品。なんか結局1人なのかなと悲しくなったが、どの時代にも重なる家族と恋人の話で、とてもよかった。
夜寝れない時、両親の寝室に行って…

>>続きを読む
U子
3.7

「異人たちとの夏」のリメイク。
ポール・メスカル、お父さんの役するのかなと思ったら、名取裕子の方だった。
オリジナルを去年初めてみたので、
まだ記憶に新しく、比べてみることができた。

大林の方がツ…

>>続きを読む
『流されて』、『もっと遠くへ行こう。』、『アフターサン』…そして今作といい、「😔」な気持ちを味わいたいならポール・メスカル出演作を観ておけば間違いないということは分かった。

このレビューはネタバレを含みます

これはレビュワー泣かせな映画だなぁ。
ちなみに原作も読んでないし日本版の映画も観た事ありません。

映像も雰囲気も良いと思うし内容も凝っててテーマも深いし評価されてしかるべきと思います。
だけども自…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

かなり意表をつかれました。
序盤「?」な展開からのラスト。

なかなか思考が追いつかない不思議な話。
過去を振り返るどころか、もう出ちゃってるじゃん!死んだはずの親たち出ちゃってるじゃん!

親たち…

>>続きを読む

どんな映画なのか前情報を知らずに見た。
幼少期に遊んだおもちゃを触っては遠くを見る冒頭の描写に不安を覚え、続けて両親の家に顔を出した時も演者が遠くを見ると同時にカメラはプッシュインしてくる不気味さが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事