異人たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「異人たち」に投稿された感想・評価

Eringi

Eringiの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オチは正直禁じ手のような気がしたけど、アダムの話というより死んだ3人の成仏の為のアダムという解釈ならまだしっくりきた。
展開はシックスセンスみたいだった。
流石にそのオチはないだろうと頭で考えすぎて…

>>続きを読む

なぜか2組しか住んでいないタワマン…、内部に渦巻く静寂と孤独がうらやましくて、ゾクゾク。
また父と息子の直截かつ繊細な会話場面には、過去のゲイ映画にない深化があった(FGH、PSBなど80年代のゲイ…

>>続きを読む
kiki0403

kiki0403の感想・評価

3.8

TOHOシネマズ新宿

2024年劇場鑑賞 34本目

原作は山田太一
大林監督「偉人たちとの夏」のリメイク

主人公アダム(とハリー)の徹底した孤独
終始不穏な違和感が漂う
彼の住むマンションに人…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

山田太一作の原作「異人たちの夏」は5年ほど前に読了。

主人公の抱く痛い程の寂寥感や、両親との突然の別れによって向き合うことができずに冷凍保存していた感情たちと「異人たち」との交流を通して丁寧に向き…

>>続きを読む
きょ

きょの感想・評価

3.5
「俺が同級生だったらお前のこといじめてただろうから」という父親の台詞が辛すぎた。

心に孤独を抱える者同士の相互治癒の様が美しくて温かくて本当に良かった。
ポールメスカル最高だ。
でも音楽がいやだった
Takako

Takakoの感想・評価

3.8

異人たち…
確かに幼い頃に両親を亡くせば
親を求める気持ちも強いだろうし
話したい事もたくさんあるだろう
求める事で昇華される何かが
あるのかもしれない
見ていて幸せなようで同時にとても切なかった

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

家族、友人のように愛してくれる人がいること、帰る居場所を作ってくれる人がいることのありがたみを改めて噛み締めた。
主人公への感情移入のさせ方が巧み。ただちょっと悲しすぎないか。人を想う美しさとメイン…

>>続きを読む
ゆた

ゆたの感想・評価

3.8

とても孤独が伝わってくる映画でした。

アダムは非常に孤独を感じていて、同性愛者であることに葛藤していました。
両親が亡くなってしまったこと、同性愛者であること。この2つが孤独感をアダムが抱えること…

>>続きを読む
ラム

ラムの感想・評価

4.0

ずっと頭の中で反芻してる。
異人たちがアダムに与えたことや心のしこりのこと。ふと気づくと映画の余韻に浸っていて登場人物たちの気持ちを考えてしまってる。
weekendでも同じような心持ちになり、登場…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

住人2人だけのロンドンのマンションに住む中年の男性が、郊外の実家を訪れると、12歳の頃に事故で亡くした両親に出会い、かつて受けられなかった愛を求めるようにその関係に依存していく。
幼い頃に両親を亡く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事