違う惑星の変な恋人のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『違う惑星の変な恋人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

恋バナって面白い♡

上田誠さんとかバカリズムさんとか、人間洞察力が鋭い会話劇が好きな人にはオススメの作品。

恋の四角関係(+α)で、矢印がすべて一方通行。

むっちゃん→ベンジーさん→グリコ→モ…

>>続きを読む
今回の中島歩は、良いクズ、愛すべきクズだった。喫茶店のシーン好きだなぁ。坂ノ上茜ここかぁと贅沢。昭和例えもありがたい、世代的に。

FIXの長回しが多用された会話劇。
そして不毛でちょっと変な恋愛群像劇。
とっても今泉力哉感。

かなり好きなタイプの映画だった。

会話の随所にクスっと笑えてとても良かったけど、マジで今ほとんど内…

>>続きを読む

日本代表のユニフォームを着た4人のシーンをはじめ、あらすじにはカタールW杯のくだりがあるなどサッカー要素の濃そうな作品。
Xを見てたら舞台挨拶に訪れた監督が浦和のジャージを着ていたようでびっくりした…

>>続きを読む

すごく楽しみにしていた作品。とても楽しく見られて笑い過ぎて大声出せないから堪えるのがしんどかった。

男女4人が織りなす人間関係を会話劇メインで描いていく。それぞれの男女が徐々に関係性を作っていき、…

>>続きを読む

めちゃくちゃ好きだった 序盤のむっちゃんとベンジーが2人になって喋るシーンがもう気まずすぎて最高
ベンジーがむっちゃんの質問に1ターン飛ばして答えた時、むっちゃんが「答えていただいてるんですね」って…

>>続きを読む
フワフワと飛んでいるような気持ちになるのと、楽しくなる
という違い

会話劇。
ちょっと普通でない不思議な会話も
まるで当たり前の会話のように繰り広げられてる。

登場人物がみんな不思議

モーとむっちゃんのパンツとパンティーのどっちの言い方が正解なの?な会話とか

>>続きを読む

 サッカーワールドカップカタール大会の、運命のスペイン戦の夜、恋愛の世界でも絶対に負けられない戦いが始まる。むっちゃんはベンジーが好きで彼はグリコが好き、彼女はモーに未練を残していて、彼はむっちゃん…

>>続きを読む

4人の男女が
A→a→B→b→A
という風に、好きの矢印が巡回している、
三角関係ならぬ四角関係がメインテーマです。
ストーリーは「この四角関係を作るため」に作られてる感が強く、
やや強引というか疑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事