型破りな教室の作品情報・感想・評価・動画配信

『型破りな教室』に投稿された感想・評価

4.1
2,885件のレビュー
Idery
4.8

2011年のメキシコ
街と公立小学校が抱える絶望と
夢を見させない大人と
それに守られる、子どもたちの悲観

そこにたまに現れる、
光を与えようとする人

希望と絶望はいつも同じ場所にあって
何を見…

>>続きを読む
YAJ
4.5
このレビューはネタバレを含みます

【導き】

 エエ話や!

 貧困と荒廃した世相に翻弄されるアメリカとの国境近くの町の小さな小学校を舞台に、先生と児童の1年を描いた感動のドラマ。2011年当時の実話をベースにしたらしい。

 20…

>>続きを読む

型通りで形骸化され、先生も生徒も覇気がなく、先生は自分の評価だけ気にする

そんな学校に現れた、型破りなんだけど、子どもたちが探究心を深める種を散りばめるフアレス先生

子どもを信頼し、子どもに信頼…

>>続きを読む
YouKey
4.6

昨年NHKの火10で放映された「宙わたる教室」という窪田正孝主演のドラマを定時制高校やディスレクシアがテーマらしいと知って観たのだが、ことのほか興味深く珍しく最終回まで観た。原作はベストセラー…

>>続きを読む
4.7

2025年一発目の劇場鑑賞作品🎉
2024年年末公開なので
去年のランキングに入れたい気もする
号泣感動作(実話ネタ)🇲🇽
とはいえ、
お涙頂戴浪花節演出は控えめで
厳しい現実も挟み込んでいて好感👏…

>>続きを読む
5.0

凄く良かったです!今年観た映画の中で私のベストワン!(ベストワンは3つあるけど。笑)

ーーーーーーーーーーーーー
【⚠️感想他。ネタバレあります。】
ーーーーーーーーーーーーー

この映画は実話で…

>>続きを読む
yokko
3.5
学ぶとは、教育とは…
考えさせられる🤔
な
4.7

「初めて見る問題でも
君たちに解けないものはない。」

めちゃめちゃ良い映画だった。
日本でも体験格差、教育格差が叫ばれる時代にこの映画をみることの意義を考えさせられる。

教育とは、相手を信じ、自…

>>続きを読む

メキシコの国境付近、治安が崩壊した地域にある小学校で、ひとりの教師が起こした“奇跡”を描いた物語。

この地域では「勉強をしたところでどうせ報われない」という諦めが支配している。子どもたちは未来を信…

>>続きを読む
I
4.0
頭が良くて信頼されてる先生って、見てるだけで気持ちがいい

あなたにおすすめの記事