あいつの声に投稿された感想・評価 - 18ページ目

『あいつの声』に投稿された感想・評価

「殺人者の記憶法」でソル・ギョングの演技力に感動したのでこちらも鑑賞。実話で未解決事件っていうのは分かってたけど、分かってたけどやりきれん!!

あとほんま韓国のこういう映画観てたら思うことあるねん…

>>続きを読む
まみ

まみの感想・評価

4.0
カン・ドンウォン、声だけの出演だけどすごい存在感(犯人の声)
ソル・ギョングも好き。見応えありました。
実際に起きた事件がベース。
 約束を守らない両親といつまでもつながっている犯人が歯がゆい。まあ、つながらないとストーリーにならないが。全編イライラ感が募る映画。
こあ

こあの感想・評価

3.4

韓国で実際に起きた誘拐殺人事件が元になっている話。いまだ未解決。

とても心が痛い。ほんとにもうそれだけですね。神は本当に存在するのか。こんな苦難は果たして試練なのか??奥さんが聖書を破って行くシー…

>>続きを読む

実話かぁ〜。
出たなぁ。韓国のポンコツ刑事たち。

まー結果論だけど、声を聞かせない時点で既に殺してる可能性高いよね。
よくあるけど、ちゃんと会話しなきゃダメだよ。
1番最初にお金渡しても殺してだだ…

>>続きを読む
菲菲

菲菲の感想・評価

-
未解決事件なのがいちばん怖い


ドンウォンの顔映らず声ばっか
でも幸。

泣きながら胸叩く感じがめちゃくちゃ韓国らしいなぁ、と
孫六

孫六の感想・評価

3.3
記録

実話。
この警察官達みたいに当時の警察もこんな感じだったのかな。

やるせない
レイラ

レイラの感想・評価

3.6
酷すぎる。憎すぎる。
こんなに接触して、タイミングだってあったはずなのに。
べに

べにの感想・評価

4.2

韓国三代未解決事件を題材にした映画2作目

犯人はほぼ電話の音声のみというまさにタイトルらしい本作。
が故に犯人と直接対決!とか犯人を追い詰めろ!とかって感じではないです。
後味もいいとは言えず、未…

>>続きを読む
最近ソルギョングが気になってしょうがない。

実話ベースということで。
今では考えられないような犯罪。
時代とともになくなった犯罪よりも
新たに生まれた犯罪の方が
多いのだろうか。

あなたにおすすめの記事