東京国際映画祭にて
すれ違ったり近づいたりするふたりの心は
ゆっくり進むゴンドラみたい
セリフは一切ないので注意深く観察しながら
ゴンドラが行ったり来たりする時
次は何が起きるんだろう?とわくわ…
空中で繰り広げられる、愛と遊びと反抗のコミュニケーション。
事前に見た場面写真からフドイナザーロフ『コシュ・バ・コシュ』へのオマージュが明らかだったので期待値が高めだったけれど、めちゃくちゃ満足させ…
『ブラ!ブラ!ブラ!』もユニークな映画でしたが、本作もまた魅力的な映画です。
ジョージアのゴンドラを舞台に行き来する2人の女性を中心に映画は展開します。
今回もセリフなし、音楽とモンタージュの面白さ…
ファイト・ヘルマー新作。セリフなしでも表情やジェスチャーでここまで鮮やかな映画になるのはすごい。楽器弾いたりゴンドラ改造したり、ヒロイン2人が乗るゴンドラがすれ違うたびに「今度はなにするんだろう」と…
>>続きを読む観賞出来て良かった思いはあるが、自分の中にピタっとはまらなかったなあという思いが残ってしまった。
台詞があることを否定するための作品なら私はもう二度とこの作品含め、監督の作品は観たくないと思ってし…
最高に幸福な85分間。すごくよかった。
セリフがなくてもこんなに伝わることがあるんだ。セリフ以外のことが伝える余白によってこの映画はより一層深みを増している。
ゴンドラを通じて人と人が繋がる。共鳴す…
©VEIT HELMER-FILMPRODUKTION,BERLIN AND NATURA FILM,TBILISI