続・猿の惑星の作品情報・感想・評価・動画配信

続・猿の惑星1970年製作の映画)

BENEATH THE PLANET OF THE APES

上映日:1970年08月29日

製作国・地域:

上映時間:96分

3.3

みんなの反応

  • 人類の愚かさをメタファーしている
  • 全てを破壊することへの警鐘
  • 猿と人間の征服欲について描いている
  • 宗教戦争による地球の末路を予言している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『続・猿の惑星』に投稿された感想・評価

kmza
3.9
前作の出来が良すぎて今作はやや劣るという昔見た記憶だったけど 久々に見返すと今作の方が狂ってるし未来感の表現も色褪せてなくてビックリした


2025.10.26
ディズニープラス
3.5
このレビューはネタバレを含みます
1作目の衝撃そのままに流れで見る分には楽しめる作品
1作目との繋がりも感じられるし、
現実とのつながりも感じられる作品
TOMJFK
3.2
このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムの300円レンタルで続編を続けて観た。これは字幕版だったが内容は残念な出来だった。
やはり脚本が貧弱だ。おそらく大ヒットした一話に続けて締め切りがあってバタバタで作ったのだろう。
ネ…

>>続きを読む
ywt
3.0

前作の衝撃的バッドエンドは、まだ絶望の序章に過ぎない。『続・猿の惑星』は、そこからさらに深い破滅と虚無へと突き進む終末SFである。語るにまず、オリジナル主人公テイラー役のチャールトン・ヘストンが続編…

>>続きを読む
3.1
まあ普通だった。どうなるのかーと最初思ったけどまあそうなるかなーからの勢い押し。一体何を観ていたんだろうか!
3.5
1のラストから始まるのはいいね。
ほんまに1の続き。

しかし、終わり方よ…
4.5
このレビューはネタバレを含みます

BS10 スターチャンネル視聴。

「猿の惑星」の終わりから始まる物語。
こういう風に続編だと解りやすい映画も、今では珍しい気がする。
前半は、テイラーとブレントのキャラクターが入れ替わっただけで、…

>>続きを読む
AKIRA
-
このレビューはネタバレを含みます

設定がオモロい。
人類の醜い争いの後、猿が世界の覇権を握るなか、僅かながら生き残った人類は地下へと逃げ込みミュータント化(テレパシーを使える)。地底人の彼らは宗教によって統率され、彼らの崇める神は「…

>>続きを読む
m13
-
このレビューはネタバレを含みます
前作が面白すぎたんだな、期待しすぎた
あんまり入り込めなくてながら見でした

オチは滅亡エンドで、ここからどう進めるのかは気になる
YxH
3.5

シリーズ2作目。
中盤までは前作の世界観を保ちつつも、地底人が出て来たあたりから様子がおかしくなる本作。
最後も足早に終わる印象。

新シリーズ(リブート)での重要キーワードの「猿は猿を殺すな」って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事