ボサノヴァ~撃たれたピアニストの作品情報・感想・評価

ボサノヴァ~撃たれたピアニスト2023年製作の映画)

Dispararon Al Pianista/They Shot the Piano Player

上映日:2025年04月11日

製作国:

上映時間:103分

『ボサノヴァ~撃たれたピアニスト』に投稿された感想・評価

テノーリオ・ジュニオルというピアニストについて、私は何も知りませんでした。
音楽の映画を見るのは大好きだし、ボサノヴァやジャズは好きな音楽なので、こういう映画がアニメーションになっているのは珍しいな…

>>続きを読む

作家、ライターによるドキュメンタリーでありながら、ライターの想像やライターの現在の部分の描写はドラマのようにいきいきとして引き込まれた……こういう作品をなんと呼ぶのだろう。

ボサノヴァが花開いてい…

>>続きを読む

絵のタッチがめちゃくちゃ好き!!!
音楽関係のインタビュードキュメンタリー映画って最近多いけど、今回はちょっと新鮮に感じた。

🇧🇷のリオの魅力、いいなぁ。
自分のライブが終わってから人のライブを見…

>>続きを読む
kobami
-
7️⃣7️⃣
65点 1時間ぐらいの内容だと思うが。

もともと気になっていたのだけど、他の映画見に行ったときに予告編を初めて見たら、「LIBROの『雨降りの月曜』じゃん!!これは見なきゃ!!」となって、見に行った。

つまり『雨降りの月曜』のサンプリン…

>>続きを読む
mokmal
4.3

歴史的に多大な影響を与えたミュージシャンは、薬物や事故などで若くしてこの世を去るケースは多々あるが、彼(テノーリオ・ジュニオル)はとある誤認識からこの世を去ってしまった、とてもとても惜しまれる存在だ…

>>続きを読む

事前情報も知識も0で偶々観てしまった…
最初は独特な海外アニメーション作品かしら?と思っていたけれど、ドキュメンタリー?(ドキュメンタリーであってる?)だった…中盤から後半にかけて突如顔を覗かせる社…

>>続きを読む

実話に基づくドキュメンタリーのアニメーション作品。

1976年アルゼンチンを統治した軍事政権による汚い戦争。

テノーリオが忽然と消息を絶った。

1枚のアルバムを発表しただけで。

テノー…

>>続きを読む
kiko
4.3

レジェンド総登場で気分あがる。新文芸坐よありがとう。
公衆電話で呼びに行くシステムが斬新。
次々と面会を取り付けるリオの相棒のやり手っぷりが最高👍
にしても、酷い歴史に翻弄される人たち…残酷すぎる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事