なんだか自分が彼女と共に歩いているみたい。
こんな夜ってあってもいいね。
普段の街が違って見える。
視点が変われば世界が変わる。
やっぱり親は娘さんの事が気になってしまうよね。
深追いしちゃいけない…
バス・ドゥヴォス監督の作品って本当に自然を美しく捉えている。
真っ暗な空間で美しい情景と自然の音に包まれてついつい眠りを誘われてしまう位に心地良かった。
人に対する愛。人がどう見ているかをテーマ…
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ良かったな。
最終電車で寝過ごしてしまい終点で目覚めた掃除婦のハティージャが寒いブリュッセルの街を歩き、人と出会い、人を助けて、人に助けられて家路につく話。温かくて穏やかで優しさが染み込…
昨年劇場鑑賞した映画たち🎥
『ゴースト・トロピック』
「Here」とは対象的に夜の灯りと暗闇のコントラストで写す街並み🌃
16mmフィルム📽️での荒い感じの映像が、これまた良い✨ 終盤の伏線回収も…
🎬北九州国際映画祭2024
松居大悟セレクション作品
今年の4月に観た、同じバス・ドゥヴォス監督作品の『Here』がとても心に残っていたので、この作品も観たいとずっと思っていたところ、今回、映画祭…
そんなに危ない目に遭うようなことはなく淡々とした話だろう、と予想して観始めた。まあだいたいその通りに進むが、でも旅は何が起きるか分からない。たとえ一晩歩いて家に帰るだけの旅路でも。
女店員と恋バナが…
☆小柄の主人公 かなりマイペースで感情移入しづらかったのですが、わざとですよね?
☆深夜ドラッグストアの女性店員に車で送ってもらう道中の会話!私は、離婚していない私は、口髭は好きじゃない。
☆濡れた…
©︎ Quetzalcoatl, 10.80 films, Minds Meet production