伊藤詩織さんは、性暴力(自称)事件が不起訴になった事に納得出来なかった。当時の政権への忖度により、山口氏の逮捕が中止になったのが、刑事事件が不起訴になった原因だろうと思った。そこで、独自の調査に乗り…
>>続きを読むよくある錯覚の一つにこういうのがあります。
<————>
>————<
文字なので上手く表現できてないかもしれませんが、『矢印はどちらが長いのか?』という錯視の例です。
この『ミュラー・リヤー…
ドキュメンタリー=事実、ではありません。
前置き、
ドキュメンタリー映画とは? という話は「Gamera1999」の感想に長々と書いたので、そちらを読んでいただくとして……今回の『Black Bo…
オーストラリアの帰りの飛行機で観ました。
ちょうど海外に住んでいる友達と日本人の国民性や気になるところについて話していました。
全男性に観ていただきたいです。無意識に犯罪だと思ってないこと犯罪なんで…
伊藤詩織さんが勇気を出して制作した非常にパーソナルなドキュメンタリー(したがって、Fly-on-the-wallではありません)。Rapist(レイピスト)の山口敬之に対して様々な障害・妨害等を乗り…
>>続きを読むひたすらしんどかった。「自分は無関係だから」とも言いたげなタクシー運転手の申し訳なさを感じていない様子に始まり、事件を離れ味方になったかに思えた捜査官Aの無自覚な加害、心ない誹謗中傷のメールと怒号、…
>>続きを読むⒸTsutomu Harigaya