幕末の京都。会津藩士の高坂新左衛門は家老から長州藩士を討つよう密命を受けるが、標的の男と刃を交えた瞬間、落雷によって気を失ってしまう。
目を覚ますと、そこは現代の時代劇撮影所だった。新左衛門は行く先…
2023年、日本のコメディ。
面白かったー!
最後の殺陣のシーンがとにかく素晴らしい。
あの場面、何度も見ちゃう。
構え、姿勢、切り合い、動きのひとつひとつに刀の重みと体の動かし方が、武士!
楽し…
殺陣が素晴らしい。
幕末の世からタイムスリップした会津藩士。
映画の撮影現場にスリップし、
困惑の中優しい人々に助けられ、
切られ役侍専門の役者を目指す事になる。
その職業に向いていたため、
切られ…
気になっていたこの作品、
やっと鑑賞。
おもしろかった!!
捻りがないと言えばないのだけれど、
そこが良いのです。
難しいことを考えずに笑える。
主演の山口さんの演技もすごく良かった。
観る人を選ば…
うわー、ウッルウル!༼இɷஇ༽
公開からだいぶ経ってるし…高評価って知っててハードル上がってるし…とかいう心配をブッ飛ばす、心底清々しい作品だった。
毎日映画観てるのに、つい忘れがちな"作り手"の顔…
スオミを見る予定が、レビューの高さに惹かれて。
人がいいって言っても自分にはささらない作品もありますが、これは本当に見て良かったと思える作品でした。
現代にタイムスリップした武士の笑える映画だと思…
劇場公開日:2024/8/17
キャッチコピー:
それがし「斬られ役」にござる。
サブコピー:
インディーズの限界をぶった斬る!
爆速の2時間11分
ショルダーコピー:
幕末の侍が時…
『タイムスリップした侍=「この映画そのもの」』
どーもどーもアングラな立ち飲み屋で一人飲んでたら女装したET似のタバコふかした可愛いお婆ちゃんに1時間ずっと絡まれましたラーチャえだまめです…
「#侍タイムスリッパー」お侍さんが出てくるのに現代劇になってるところが良く出来ていました。すっごく面白いです。ちょうどWOWOWの「磯部礒兵衛物語」にハマっていたので時代劇がちょっとツボにハマってし…
>>続きを読む前評判が高くて気になってた作品。
週末に参加した #CINEPARA で監督と出演者さんが番宣(?)のために来ていて初日にはスタンディングオベーションが湧き起こったと聞き尚更ワクワク🍀
「カメ止めの…
©2024 未来映画社