個人的にはあまり面白くなかったが、自主映画で苦労していたことは伝わるし、
かつその苦労を観客に感じさせない笑いや娯楽、ああコメディ的な要素も作品に含まれていた。
幕末の会津藩士・高坂新左衛門が現代に…
うわー、ウッルウル!༼இɷஇ༽
公開からだいぶ経ってるし…高評価って知っててハードル上がってるし…とかいう心配をブッ飛ばす、心底清々しい作品だった。
毎日映画観てるのに、つい忘れがちな"作り手"の顔…
素晴らしい作品でした!!
いい映画みたな~という満足感に浸れる作品です。
雷鳴が轟きタイムスリップした先は現代ですが
着地点が時代劇撮影所、というところがとても良いですね。
山口馬木也さん演じる…
有名な俳優も特別いないし、実際低予算のインディーズ映画(からの全国公開)。ところがめちゃくちゃ面白かった。話題になるのも分かる(カメ止めの時に似た現象?)。
シリアスからコメディまでいい塩梅で進みラ…
関西弁で時々クスッと笑えるところやキャラクターなどが新喜劇みたいだなと思って見ていたけど、最後のシーンは緊張感と迫力がすごくて見入ってしまった!
歴史は詳しくないし時代劇もほとんど見たことがないけど…
©2024 未来映画社